みつせ鶏モモとごぼうの甘辛煮

鳥栖の鶏博士 @cook_40259301
みつせ鶏、しいたけ、昆布の出汁がうまい、ごぼうの甘辛煮です!これだけでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
おじさんからごぼうを頂いたので作りました!みつせ鶏ももとごぼうの相性は抜群!しいたけも旬なのでバリうまです!(^ ^)
作り方
- 1
みつせ鶏ももを細切れにします。
- 2
ごぼうはささがきに、しいたけは薄くスライスします。
- 3
フライパンにゴマ油を引いて、みつせ鶏モモ、ごぼう、しいたけの順に炒めます。
- 4
水、砂糖、みりん、昆布だし、醤油を合わせた物をフライパンに投入します。
- 5
水気がなくなったら完成です。
コツ・ポイント
ごぼうは少し厚めに切ります。食感が良いです!みつせ鶏モモは10gカットが食べやすいです。この甘辛煮は余ったら、炊き込みご飯の具材としても使えます。多めに作って冷凍すると常備菜として利用が便利です。(^ ^)
似たレシピ
-
しいたけとごぼうの甘辛煮 しいたけとごぼうの甘辛煮
しいたけとごぼうの香り豊かな煮物♪鶏肉が入っておいしい◎常備菜、夕食のおかずやお弁当にも大活躍★お好みで唐辛子を入れると味が引き締まります^^ mi*wa -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168985