ツナごぼうの甘辛炒め【冷凍・作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
ツナの旨味が効いたシャキシャキのごぼうに、甘辛いたれが絡みご飯おかわり~♪お弁当のおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
ツナ缶とごぼうの甘辛炒めを、簡単に作れるようにしました。
ツナごぼうの甘辛炒め【冷凍・作り置き】
ツナの旨味が効いたシャキシャキのごぼうに、甘辛いたれが絡みご飯おかわり~♪お弁当のおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
ツナ缶とごぼうの甘辛炒めを、簡単に作れるようにしました。
作り方
- 1
ごぼうは皮を削ぎ細切りにして水に浸し、アクを抜いて水気をきる。人参は細切りにする。
- 2
フライパンに、人参、ごぼう、ツナ缶(オイルも)入れて強火にかけ、人参がやわらかくなるまで炒める。
- 3
★を加え強火で汁気がなくなるまで炒め火を止め、器に盛り付けいりごまと青ネギをちらす。
- 4
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 - 5
・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍して耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。
コツ・ポイント
・ごぼうは歯ごたえを残す為に細切りにしていますが、やわらかいものがお好みでしたらささがきにしてみて下さい。
・保存する場合は、青ネギは省いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ごぼうモリモリ!豚肉とごぼうの甘辛炒め ごぼうモリモリ!豚肉とごぼうの甘辛炒め
こんがり焼けた豚バラ肉とごぼうの甘辛く香ばしい味に、ご飯がモリモリ進みます!お弁当のおかずにもオススメです。 @mikarin -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183148