ふんわり♡濃厚抹茶と小豆の贅沢マフィン

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

抹茶を贅沢に使ったほろ苦い生地に甘い小豆がよく合うリッチなマフィン♡バターを使わず太白ごま油で仕上げた驚きのふんわり感♡
このレシピの生い立ち
抹茶が大好きなので、抹茶の香りや味を贅沢に感じられるマフィンにしました。抹茶を濃い目にし、たっぷりと小豆を入れて作りました。太白ごま油を入れた生地はふんわりとし、冷めても重たくならないのでマフィンにはおすすめです。私の大好きなマフィンです

ふんわり♡濃厚抹茶と小豆の贅沢マフィン

抹茶を贅沢に使ったほろ苦い生地に甘い小豆がよく合うリッチなマフィン♡バターを使わず太白ごま油で仕上げた驚きのふんわり感♡
このレシピの生い立ち
抹茶が大好きなので、抹茶の香りや味を贅沢に感じられるマフィンにしました。抹茶を濃い目にし、たっぷりと小豆を入れて作りました。太白ごま油を入れた生地はふんわりとし、冷めても重たくならないのでマフィンにはおすすめです。私の大好きなマフィンです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 薄力粉 110g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 抹茶 大さじ1と1/2(大さじ1)
  4. 牛乳 30g
  5. ヨーグルト(プレーン) 40g
  6. 卵(M) 1個
  7. てんさい糖(他の砂糖でも) 50g
  8. 菜種サラダ油 40g
  9. 白ごま油(なければ菜種油でOK) 30g
  10. 小豆粒あん(缶) 90g

作り方

  1. 1

    ☆の粉類は合わせてふるう。卵・ヨーグルト・牛乳は室温に戻しておく。型に敷き紙を入れる。オーブンを190度に余熱する。

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を入れて泡だて器で混ぜる。ボウルの底を湯せんにかけ、30秒~40秒ほど当て人肌程度に温める。

  3. 3

    砂糖がとけたら火から下ろし、一気に高速で泡立てる。卵がふんわりとしてきたら油を少しずつ入れる。

  4. 4

    泡だて器でもったりするまで混ぜ合わせ、しっかりと乳化させる。牛乳、ヨーグルトを入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  5. 5

    ふるっておいた粉類を入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。少し粉気が残る程度で小豆あんを入れ、切り混ぜる。

  6. 6

    型に8分目まで流しいれる。オーブン190℃で18分焼いたら出来上がり♡生地を型から出して冷まします。

  7. 7

    ヨーグルトは小岩井生乳100%を使用しました。小豆粒あんは北海道産小豆あん(缶)を使用しました。

コツ・ポイント

粉類を入れた後は粉を混ぜすぎないことがポイントです。さっくりと切り混ぜ、少し粉気が残る程度で小豆を入れて混ぜ合わせてください。抹茶は少し濃くしているため、お好みで少し減らしてください。小豆粒あんのかわりに、ホワイトチョコ、黒豆も美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ