黒豆アレンジ★ういろうケーキ

アビーゲイル
アビーゲイル @cook_40069109

黒豆の煮汁も使って、モチモチで優しい味のういろうケーキが出来ました。
このレシピの生い立ち
毎年、大量の煮汁の使い道に苦労していたので、簡単に作れて美味しいスイーツをと考えて作りました。

黒豆アレンジ★ういろうケーキ

黒豆の煮汁も使って、モチモチで優しい味のういろうケーキが出来ました。
このレシピの生い立ち
毎年、大量の煮汁の使い道に苦労していたので、簡単に作れて美味しいスイーツをと考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分/直径 12.5㎝タッパー
  1. ★(黒いういろう)
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 30g
  4. 黒豆煮汁 150cc
  5. ☆(白いういろう)
  6. 薄力粉 50g
  7. 砂糖 35g
  8. 150cc
  9. 黒豆(お好みで) 約100g

作り方

  1. 1

    ★から。ボウルに薄力粉と砂糖を入れ、黒豆の煮汁を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    ザルなどでこす。

  3. 3

    耐熱容器にラップを敷く。
    (同じ容器で上からはさんで押し込むとキレイにラップが敷けました。)

  4. 4

    そこに②を静かに流し入れる。

  5. 5

    500Wで約3分チンする。
    (白っぽく、透明感が出て固まっていたらOK)

  6. 6

    次に☆。ボウルに薄力粉と砂糖を入れ、水を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
    ザルなどでこす。

  7. 7

    ⑤に静かに流し入れる。
    黒豆半分くらいを入れ約3分チンして様子を見る。

  8. 8

    完全に固まる前まで少しずつチンしたら残りの黒豆をバランス良く乗せ、今度は固まるまでチンします。

  9. 9

    粗熱がとれたら容器から取り出し、ラップに包んで冷まします。

    冷蔵庫で冷やしてどうぞ。

コツ・ポイント

容器によってレンジ時間の調節が必要なところでしょうか。元々の黒豆の味も違うので、加える砂糖も調節してくださいね。
今回は三温糖でしたが白砂糖の方がよりキレイな白色に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アビーゲイル
アビーゲイル @cook_40069109
に公開
つくれぽいいね大感謝!レシピお持ちのない方へジュリオ・セザルさん最初のフォロワーさんです♡mantacarpさん犬の散歩で早寝なの。いいね出来なくてごめんなさい。tahisa0112さんつくれぽのキャラクター上手で可愛い♡ぶすもんさんニャンコ先生いいね。私は斑も好き♡カープ大好きさんやっぱり広島派?私は阪神ひと筋です♡クックMEIOEDさん、クック19R7XV☆さんフォローありがとう♡
もっと読む

似たレシピ