ブルーノ de パエリア

*カフェひより*
*カフェひより* @cook_40093624

パーティごはんにちょうど良いメニューです。簡単なのに豪華に見える、とても嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
パーティのメニューを考えた時、豪華に見えてみんなが大好きなパエリアがホットプレートで簡単にできるのを思いつき作ってみました。、

ブルーノ de パエリア

パーティごはんにちょうど良いメニューです。簡単なのに豪華に見える、とても嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
パーティのメニューを考えた時、豪華に見えてみんなが大好きなパエリアがホットプレートで簡単にできるのを思いつき作ってみました。、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. シーフードアサリエビ・ホタテなど) 適量 お好みで調整
  2. ピーマン 1個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 2合
  6. 400cc
  7. コンソメ 1個
  8. サフラン ひとつまみ
  9. アスパラ 3本
  10. セリ 少々
  11. プチトマト 8個

作り方

  1. 1

    アサリは砂抜きしておく。玉ねぎとピーマンはみじん切り、アスパラは長さ2-3cm.プチトマトは半分に切っておく。

  2. 2

    ベビーホタテやエビは酒をふりかけて臭みをとっておく。

  3. 3

    耐熱容器に水を入れ電子レンジで沸騰寸前まで温める。そこにコンソメとサフランを入れスープを作っておく。30分以上はおく。

  4. 4

    ホットプレートを温めオリーブオイルを入れてから玉ねぎ、ピーマンを炒め、玉ねぎが透き通ってきたら、米を入れ炒める。

  5. 5

    米が透き通ってきたら、作っておいたスープ、シーフード(砂抜きのアサリは良く洗ってから入れる)、トマトを入れる。

  6. 6

    蓋をして中火で20分加熱する。水分の加減で炊きあがりが異なりますので、ご飯が硬い場合は弱火にして加熱時間を増やして下さい

  7. 7

    アスパラは水を少々入れた皿にのせ電子レンジで1分加熱する。仕上げにアスパラを上にのせ、パセリを散らして出来上がりです。

コツ・ポイント

アサリの砂抜きをしっかりすること。
スープを作ったら30分以上、できれば1時間以上は置いてサフランの色を出してください。アスパラは一緒に煮込むと色が抜けてしまうので、別で加熱しあとのせした方が色がカラフルになり綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*カフェひより*
に公開
オリーブオイルソムリエとして自宅でオリーブオイルセミナー兼お料理教室をしています。その都度、その日のお料理に合うオリーブオイルを提供、紹介しています。
もっと読む

似たレシピ