レンジでシュークリーム

リサたん
リサたん @cook_40211954

レンジで作るシュー皮。自分用の覚書として・・・
このレシピの生い立ち
自分用に、レシピを残そうと思い。鍋で作るシューの分量がgoodでしたので、自分で、レンジ用にアレンジ、火加減も調整しました。

レンジでシュークリーム

レンジで作るシュー皮。自分用の覚書として・・・
このレシピの生い立ち
自分用に、レシピを残そうと思い。鍋で作るシューの分量がgoodでしたので、自分で、レンジ用にアレンジ、火加減も調整しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉(ふるっておく) 70G
  2. 溶かしバターor油 70G
  3. 120G
  4. 卵液(大玉3こ位) 170G

作り方

  1. 1

    卵は溶いておき、薄力粉は振るっておく。

  2. 2

    油(溶かしバター)に水を入れ、耐熱ボールに入れラップをして、600Wで3分チン

  3. 3

    レンジから出して、薄力粉を入れ、スプンーでかき混ぜる。よく混ざったら、もう一度ラップして、レンジで50秒チン

  4. 4

    少しずつ卵液を入れ、よく混ぜる。すくい上げ、三角に落ちればOK

  5. 5

    オープン190度に余熱開始。

  6. 6

    絞り袋に入れ、12こ分絞り入れる。スライムのような形に。

  7. 7

    指に水を付けて、とんがりを無くし、楊枝でてっぺん十字に切り込みをし、全体に霧吹きで水をかける。

  8. 8

    余熱完了したら、190度で15分、180度で20分焼き、その後、オーブンに10分放置する。

  9. 9

    粗熱が取れたら、クルームを絞り入れる。シューがよく冷えた方が美味しい。

コツ・ポイント

特になし。次の日の方が私は好み。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リサたん
リサたん @cook_40211954
に公開
簡単料理だいすき!!ちゃちゃっと作れて栄養満点なら言うことなしですよね。ありもので出来るおかず、お菓子を基本に料理しています。
もっと読む

似たレシピ