本格?簡単濃厚ニューヨークチーズケーキ

うさみたん
うさみたん @cook_40290985

サワークリーム不要!冷やすと、濃厚ずっしりで美味しいですよ(^^) でも重くないのでいくらでも食べれちゃうチーズケーキです!
クラッカーは塩気のあるものを使うことでアクセントに♪
このレシピの生い立ち
サワークリーム無しで、簡単に、究極のものを作りたくて♪ 目指すはスタバのニューヨークチーズケーキ!まだまだ研究中!

本格?簡単濃厚ニューヨークチーズケーキ

サワークリーム不要!冷やすと、濃厚ずっしりで美味しいですよ(^^) でも重くないのでいくらでも食べれちゃうチーズケーキです!
クラッカーは塩気のあるものを使うことでアクセントに♪
このレシピの生い立ち
サワークリーム無しで、簡単に、究極のものを作りたくて♪ 目指すはスタバのニューヨークチーズケーキ!まだまだ研究中!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. クリームチーズ 250g
  2. (200g使い切りでも作れます) .
  3. 水切りヨーグルト 140g
  4. (450gのヨーグルトが140gになるまで水を切るのがベスト) .
  5. 砂糖 60g
  6. 2個
  7. 牛乳 100cc
  8. 生クリーム 100cc
  9. 薄力粉 大さじ2
  10. *レモン 大さじ1
  11. *バニラビーンズペースト(なくても○) 小さじ1
  12. ◎ボトム
  13. 今回はルヴァンS 1袋(約50g)
  14. 溶かしバター 30g

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ・型にクッキングシートを敷いておく
    ・クラッカーを砕く(袋のまま潰せます)
    ・バターを溶かしておく

  2. 2

    ・オーブンを160℃に余熱しておく
    ・お湯を沸かしておく

  3. 3

    クリームチーズ、水切りヨーグルト、砂糖をボウルに入れ、常温にもどします。冷蔵庫から出して1時間ほど放置しておけばOK!

  4. 4

    型に砕いたクラッカーと溶かしバターを混ぜたものを敷いて、冷蔵庫へ(わたしはジップロックの中で揉んでから敷いてます♪)

  5. 5

    3をハンドミキサーで混ぜる

  6. 6

    5に生クリーム100mlをボウルに入れ、泡立てるように混ぜる(5分立てくらいまで)

  7. 7

    ふんわりしてきたら卵と牛乳を入れ、全体的に泡立てる

  8. 8

    ゴムベラに持ち替え、小麦粉を加え、泡を潰さないようさっくり混ぜます。

  9. 9

    混ざったら、*のレモン汁、バニラビーンズペーストを入れてゴムベラで混ぜる
    *この時点でもったりとなります

  10. 10

    ボトムを敷いた型に流し込む

  11. 11

    天板に約60℃お湯を入れて160℃50分間湯煎焼き♪ この時、型に水が入らないようにアルミホイルで型を包みます

  12. 12

    焼きあがったら30分〜1時間ほどオーブンに放置

  13. 13

    あら熱が取れたらそのままラップをして冷蔵庫で冷まします (3時間ほどでも十分ですが、一晩寝かすとより濃厚に!)

  14. 14

    型から取り出して完成〜♪(底が取れるタイプ)

  15. 15

    ※ 11/23作り方を編集しました。
    〜・〜話題入りありがとうございます〜・〜

コツ・ポイント

焼き色がいい感じなのに、まだ焼き時間がある!という時には、上からアルミホイルをかぶせてみてください♪

紙の型で焼くと、型に生地がくっついて割れてしまいました(;^o^) 焼き上がりは切りにくいのでしっかり冷やしてからがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさみたん
うさみたん @cook_40290985
に公開
閲覧ありがとうございます!食べたいものを自由につくります(♡_♡)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ