萬幻豚ピェンロー風鍋

肉匠「さの萬」
肉匠「さの萬」 @cook_40249152

寒い夜にオススメ!
先日、高橋一生さんも得意料理として紹介していたピェンロー鍋。萬幻豚で作ればおいしさもひとしおです♪
このレシピの生い立ち
本式のピェンロー鍋には豚肉以外に鶏もも肉も入れますが、萬幻豚だけで十分!
白菜と春雨に萬幻豚の旨みがしみておいしいです。

<お買い求めはコチラ>
https://sanoman.jp/?pid=52043159

萬幻豚ピェンロー風鍋

寒い夜にオススメ!
先日、高橋一生さんも得意料理として紹介していたピェンロー鍋。萬幻豚で作ればおいしさもひとしおです♪
このレシピの生い立ち
本式のピェンロー鍋には豚肉以外に鶏もも肉も入れますが、萬幻豚だけで十分!
白菜と春雨に萬幻豚の旨みがしみておいしいです。

<お買い求めはコチラ>
https://sanoman.jp/?pid=52043159

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 萬幻豚バラ肉スライス 500g
  2. 白菜 小さめ1株
  3. 干し椎茸 8個
  4. 乾燥春雨 60g
  5. 1リットル
  6. ごま 100ml
  7. 適量
  8. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸は半日からひと晩、水(分量外)にひたして戻し、大きいものは半分に切る(戻し汁はとっておく)。

  2. 2

    白菜は芯と葉に分け、芯は細切りに、葉は食べやすい大きさに切り、豚肉も食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    春雨を茹で、食べやすい長さに切る。

  4. 4

    鍋で水を沸かし、干し椎茸と戻し汁、白菜の芯、豚肉を入れてフタをして弱火で10分ほど煮込む。

  5. 5

    ごま油半量(50㏄)と残りの白菜を加え、さらに10分煮込む。

  6. 6

    白菜に火が通ったら春雨を加え、さらに5分程度煮込み、春雨に火が通ったら残りのごま油をかけまわす。

  7. 7

    取り皿にとり、塩、一味唐辛子、スープで味を調整しながら食べる。

コツ・ポイント

ピェンロー鍋は、鍋には味つけをせず、塩と唐辛子で自分好みの味をつけるお料理です。
こんなにたっぷりごま油を入れるの!?と驚きますが、それもおいしさの秘訣です。
しめは、卵入りの雑炊にすると余すところなくおいしさを堪能できますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
肉匠「さの萬」
肉匠「さの萬」 @cook_40249152
に公開

似たレシピ