美味しいポタージュの作り方

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

レシピ投稿祭!ニンニク入りがわたし流。どんな野菜でも美味しく出来ますので是非作ってみてね。
このレシピの生い立ち
ポタージュが大好きです。旬の野菜はもちろん、食べ方に困るものや萎びた野菜はポタージュにしてみると美味しいんですよ。いつも作っている分量を掲載します。ニンニクを入れるのが我が家流。

美味しいポタージュの作り方

レシピ投稿祭!ニンニク入りがわたし流。どんな野菜でも美味しく出来ますので是非作ってみてね。
このレシピの生い立ち
ポタージュが大好きです。旬の野菜はもちろん、食べ方に困るものや萎びた野菜はポタージュにしてみると美味しいんですよ。いつも作っている分量を掲載します。ニンニクを入れるのが我が家流。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はやとうり なんでも良いです 1個 約200g目安
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ニンニク 1片
  4. バター 10g
  5. 200cc
  6. コンソメキューブ 1〜2個
  7. 牛乳 200cc
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 苦手な野菜の時はコンソメ2個にするのがオススメ

作り方

  1. 1

    最近知ったはやとうり。激推しです。基本の野菜はなんでもよくて握り拳くらい、200g目安。

  2. 2

    火が通りやすいようにスライス。玉ねぎもスライス。ニンニクは皮を剥いたらそのまま。こんな感じ。

  3. 3

    バターで玉ねぎを炒めたら、ポタージュにする野菜を軽く炒め水とコンソメ、ニンニクを投入。柔らかくなるまで煮る。7〜8分。

  4. 4

    煮えたらミキサーにかけるかブレンダーで潰す。さらにザルで濾すとお店みたいに滑らか〜♡しませんが…

  5. 5

    機械がなければマッシャーで根気よく潰しても。以前はこうでした。粒々は残りますがそれもまたうまし!

  6. 6

    牛乳を加えたらブクブク沸騰させないように気をつけて温める。

  7. 7

    分離するときもあるので牛乳入れたら混ぜながら軽く温める程度で大丈夫です。

  8. 8

    味見。材料の所にも記載しましたが苦手な野菜の時はコンソメ2個。コンソメ1個で十分だと思いますが味をみて塩胡椒します。

コツ・ポイント

今回ははやとうりで作りました。苦手な野菜や食べ方に困る野菜、萎びた野菜、捨ててしまう部分などなんでも良いです。かぼちゃ、カブ、大根、ジャガイモ、ナス、にんじん…色んな旬の野菜で作ってみてください。
ニンニクは絶対入れてみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ