枝豆とチーズのフォカッチャ

⁑りんご @cook_40281085
ふわふわ、もちもちのフォカッチャです♪
youtubeもしております。
りんごとごはん。で検索!
このレシピの生い立ち
初めてのフォカッチャ。
麦茶に合う夏のパンを作りたくて、作りました。
枝豆とチーズのフォカッチャ
ふわふわ、もちもちのフォカッチャです♪
youtubeもしております。
りんごとごはん。で検索!
このレシピの生い立ち
初めてのフォカッチャ。
麦茶に合う夏のパンを作りたくて、作りました。
作り方
- 1
枝豆を5分間茹でます。冷凍の枝豆でも可!冷凍の場合、規定の時間レンジで温めます。
- 2
枝豆を冷まして、さやから豆を出しておきます。
- 3
ボウルにパン生地の材料を全て入れヘラで塊になるまで混ぜます。
- 4
枝豆とチーズを加えて、折り畳むように混ぜます。最後に生地を下から持ち上げるように撫でて表面をなめらかにします。
- 5
ラップをして、30℃のオーブンで60分一次発酵させます。
- 6
一次発酵後、打ち粉をした手ぬぐいの上に落とします。さらに上から打ち粉をして、少し抑えてガスを抜きます。
- 7
型の形に少し伸ばして、クッキングシートを敷いた型にそっと移します。
- 8
ラップをして、30℃のオーブンで40分二次発酵させます。
- 9
二次発酵後、指で穴を開けます。表面にオリーブオイルを塗り、チーズをかけます。
- 10
200℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
- 11
食べやすい大きさに切ったら完成です。
コツ・ポイント
捏ねなくていいので、とても簡単です。
似たレシピ
-
-
コンテナー容器で簡単♡フォカッチャ コンテナー容器で簡単♡フォカッチャ
表面カリッと中はもっちりしたフォカッチャがコンテナー容器の中に材料を入れてグルグル混ぜて発酵させるだけで完成します♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538152