ストロベリー♡チーズミルクレープ

moe's cafe
moe's cafe @cook_40260105

見た目ケーキのようなミルクレープ♡弾力あるもっちもち感にハマりますょ!とっても簡単に作れて美味しいです♪
このレシピの生い立ち
自分好みの生地で、ケーキのようなミルクレープを作りたくて

ストロベリー♡チーズミルクレープ

見た目ケーキのようなミルクレープ♡弾力あるもっちもち感にハマりますょ!とっても簡単に作れて美味しいです♪
このレシピの生い立ち
自分好みの生地で、ケーキのようなミルクレープを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝×1台分
  1. 【ミルクレープ生地】
  2. 強力粉(薄力粉) 100g
  3. L2個
  4. 砂糖 28g
  5. 1g
  6. 牛乳 280g
  7. バター 30g
  8. ニラオイル 数滴
  9. 【チーズクリーム】
  10. クリームチーズ 150g
  11. 生クリーム 300g
  12. 砂糖 75g
  13. レモン 大さじ1.5
  14. 中にサンドする苺 好きなだけ
  15. 15㎝のスポンジ生地 ボトム1枚分
  16. ピンク生地用 赤かピンクの着色

作り方

  1. 1

    【下準備】
    バターは湯煎でとかしておく

  2. 2

    苺は薄くスライスしてキッチンペーパーの上に並べておく
    クリームチーズは常温に出して、柔らかくしておく

  3. 3

    【生地作り】
    ボウルにふるった粉、砂糖、塩を入れホイッパーでまぜる
    粉は強力粉、薄力粉、どちらでも作れます(ポイント参照

  4. 4

    牛乳を注ぎ、ダマにならないようによく混ぜ、卵も加えよく混ぜ合わせる

  5. 5

    溶かしバターを加えまぜ、バニラオイルも入れ混ぜる
    できあがった生地をこす
    ピンク生地にしたい場合は着色する

  6. 6

    ラップをして冷蔵庫で1時間以上寝かせる
    前日の夜に作って寝かせておくと楽ですょ♪

  7. 7

    【生地を焼く】
    クレープ生地は後で15㎝セルクルで抜くので、18㎝くらいのフッ素樹脂加工されたフライパンで焼いています

  8. 8

    寝かせておいた生地は、底からよく混ぜ合わせながら、お玉ですくって焼いて下さい

  9. 9

    油をタオルペーパーに染み込ませ、フライパンにうっすら塗る
    生地を2.3枚焼くごとに塗ると、綺麗に焼けます

  10. 10

    IHなら160度に設定し、お玉1杯弱分生地を入れ薄く広げたら170度にする
    生地全体がプクプク焼けてきたら火を消す

  11. 11

    両手で生地の端を掴み、ひっくり返し160度で10秒くらい焼いたら
    タオルペーパーをひいた上に並べていく

  12. 12

    焼き上がって粗熱がとれたら、15㎝サイズのセルクルで生地を抜いて、乾燥しないようにラップをしておく

  13. 13

    15枚前後焼けると思います!
    綺麗に焼けた1枚は、1番上用にとっておく

  14. 14

    【チーズクリーム作り】
    柔らかくしておいたクリームチーズと砂糖をハンドミキサーで混ぜ滑らかにし、レモン汁を入れ混ぜる

  15. 15

    溶かしたクリームチーズだと、生クリームを入れてホイップしても固いクリームにならないことがあるので注意です!

  16. 16

    よく混ざったら、生クリームを加えて混ぜ、しっかり固めにホイップする
    ※ムースフィルムを外しても形がキープできるくらいに

  17. 17

    【ミルクレープ作り】
    セルクルに高さのあるムースフィルムをセットし、底をアルミホイルで覆う

  18. 18

    ❶底にジェノワーズを敷く
    (クレープ生地が柔らかいのであったほうが安定感が出ます)
    ❷クリームを塗りクレープ生地をのせる

  19. 19

    ここからは、好きなようにいろいろアレンジできます
    今回は苺だけで作りました

    萌え断を意識してフルーツを並べると綺麗です

  20. 20

    クリームを塗りクレープ生地をのせる作業を3枚し、スライスした苺をのせる
    苺の上にクリームを塗りクレープ生地をのせる

  21. 21

    生地3枚苺、3枚苺、3枚苺の作業で、ある程度の高さになります

    苺がたくさんある時は生地1枚ずつに苺を挟んでも美味しい♡

  22. 22

    好みの高さまで重ねたら
    冷蔵庫でよーく冷やす

  23. 23

    余ったクリームは残しておくと、㉔の仕上げに使えます

  24. 24

    ムースフィルムを外し、温めたパレットナイフを使ってサイドを綺麗に仕上げる
    苺などでデコをしてできあがり♪

  25. 25

    ホール♪

  26. 26

    上から~♪

  27. 27

    カットすると♪

    熱湯で温めた包丁で、一気にカットするのがポイントです
    横からクリームがはみ出さないように、スパッと!!

  28. 28

    いろんなアレンジver.♪
    ↓↓↓

  29. 29

    桜ミルクレープ
    クリームに桜餡を入れて

  30. 30

    カットver.

  31. 31

    フルーツミルクレープ
    18×12㎝長方形セルクルを使って

コツ・ポイント

強力粉は弾力あるもっちり感
薄力粉は柔らかいもちもち感になります
好みの方で作ってみて下さい♡

いろんなフルーツを使って、カットした時の萌え断も楽しめますょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moe's cafe
moe's cafe @cook_40260105
に公開
Instagram→@moe_chan2つくれぽ、いつもありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ