赤大根のボルシチ風

農園たや @cook_40227604
赤大根をたっぷり入れたボルシチ風のスープです。
このレシピの生い立ち
大きな赤大根だったので、ボルシチにたっぷり入れたら美味しいのではないかと思い、ビーツで作る場合よりもたくさん入れて作ってみました。とても美味しかったです。
赤大根のボルシチ風
赤大根をたっぷり入れたボルシチ風のスープです。
このレシピの生い立ち
大きな赤大根だったので、ボルシチにたっぷり入れたら美味しいのではないかと思い、ビーツで作る場合よりもたくさん入れて作ってみました。とても美味しかったです。
作り方
- 1
赤大根は5mm各の千切り、人参は乱切り、玉ねぎはくし切り、じゃがいもは一口大、キャベツは5cm角に、それぞれ切っておく。
- 2
圧力なべにオリーブオイルとにんにくを入れ、牛薄切り肉も入れて炒める。
- 3
人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツを入れてさっと炒める。
- 4
赤大根、トマト缶、固形コンソメ、塩コショウを入れ、水は具材にひたひたになるくらいまで入れる。
- 5
蓋をして圧力をかけて10分煮る。器に盛り付けたら、サワークリームを乗せ、パセリをかければ完成。
- 6
【圧力鍋がない場合】
深鍋で人参とじゃがいもが柔らかくなるまで煮ればOK。
コツ・ポイント
・サワークリームがコクを増します。量はそれぞれお好みの量を乗せると良いです。
・ビーツの代わりに赤大根で作りましたが、もちろんビーツでも同様に作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20579851