アジュンマが作るボルシチ

華なりYuki @cook_40073177
ビーツを使わずにトマト缶と赤ワインで作るロシアのシチュー
このレシピの生い立ち
ビーツは、なかなか手に入らないので代わりに、トマト缶と赤ワインで作りました
アジュンマが作るボルシチ
ビーツを使わずにトマト缶と赤ワインで作るロシアのシチュー
このレシピの生い立ち
ビーツは、なかなか手に入らないので代わりに、トマト缶と赤ワインで作りました
作り方
- 1
牛肉は大きめに切り、水から茹でアクを取る
- 2
野菜は、大きめにぶつ切りにする
- 3
オリーブオイルで玉ねぎとにんじん・じゃがいもを炒め、トマト缶を入れ、①も入れる
- 4
牛肉と②を入れ、しばらく煮込む
- 5
キャベツを入れ煮込み、塩コショウで味を調え、仕上げにサワークリームをかける
コツ・ポイント
隠し味に、お好み焼きソースを少々入れてもおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
お野菜たっぷり♪超ヘルシー☆ボルシチ お野菜たっぷり♪超ヘルシー☆ボルシチ
ロシア風のシチューです♪ 本来、この鮮やかな赤はトマトではなくて、ビーツの色。ビーツだけで作る本場の味だとちょっとクセがあるので、「あらくつぶしたトマト」を入れて食べやすくしました☆ ごはんにもパンにも合うお料理です! ゆかりーた -
-
-
-
生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ 生ビーツと牛肉だしの素で簡単ボルシチ
生ビーツのボルシチです。ビーツのやさしい甘みを感じて寒い冬を乗り切りましょう。牛肉だしの素だけで味が決まります。 akk03 -
-
ビーツの水煮で、本格ボルシチ ビーツの水煮で、本格ボルシチ
ビーツの水煮を使うと、短時間で簡単に本格的なボルシチを作ることができます。ビーツの甘さとコクが詰まった煮込み料理。たくさんの野菜と煮込むことで、味の奥行きが出るのでおすすめです! さかい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18138135