作り方
- 1
キャベツとにらはみじん切り、にんにくとしょうがはすり下ろす。
- 2
大きめのボウルに①とひき肉、●の調味料を入れ、手でよくこね混ぜる。
- 3
餃子を包む。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ中火にかけ、餃子を並べる。
- 5
一つ持ち上げて、裏面に焼き色が軽くついたらお湯1/2カップ(100ml)を入れる。
蓋をして弱火で4分程蒸し焼きする。 - 6
水分が飛んだら、ごま油(分量外)少々を回しかけ、表面をカリカリにする。
- 7
平皿をフライパンの上におき、ひっくり返したらできあがり。
コツ・ポイント
野菜多めのタネなので、水分が出やすいです。すぐに焼かない場合は、ラップをして冷凍保存しておくのがおすすめ。
蒸し焼きは、お湯にした方が火が入りやすくカリッと仕上がります。
タネに卵を1つ加えるとタンパク質補給になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超ヘルシー♪&節約☆野菜たっぷり餃子♪ 超ヘルシー♪&節約☆野菜たっぷり餃子♪
お野菜たっぷりの餃子!もやしもお豆腐もたっぷりでカロリーもコストも抑えてます♪罪悪感なくたくさん食べられます♪ マナマナベーカリー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20710181