お気に入りの春巻①鳥ムネ肉春巻き

beyond_78
beyond_78 @cook_40147195

お野菜もたっぷり入っていて旨味を閉じ込めた一品です。
このレシピの生い立ち
春巻きが大好きで若い頃はよく作りました。
沢山の作り方がある中、お気に入りを紹介します。若い頃に教えて頂いたレシピを今日の食材でアレンジ

お気に入りの春巻①鳥ムネ肉春巻き

お野菜もたっぷり入っていて旨味を閉じ込めた一品です。
このレシピの生い立ち
春巻きが大好きで若い頃はよく作りました。
沢山の作り方がある中、お気に入りを紹介します。若い頃に教えて頂いたレシピを今日の食材でアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 春巻きのかわ 1パック10枚入り
  2. (a) むね鳥肉、細切り 150g
  3. (a) 酒 小さじ2
  4. (a) 塩 小さじ1/3
  5. (a) 片栗粉 小さじ1
  6. (b) ゆで竹の子、細切り 120g
  7. (b) 干椎茸、水で戻し細切 3枚
  8. (b) 人参、細切り 50g
  9. こめ 大さじ5〜6
  10. 長ねぎ、みじん切り 小さじ
  11. チューブ生姜 小さじ2
  12. (c) スープ 2/3カップ位
  13. (c) 塩 小さじ1/2
  14. (c) 酒 大さじ1/2
  15. (c) 正油 小さじ1
  16. (c) さとう 小さじ1と1/2
  17. (c) こしょう 少々
  18. 水溶き片栗粉 大さじ1
  19. ごま 小さじ1
  20. 水溶き小麦粉 少々 適量

作り方

  1. 1

    鍋にこめ油を大さじ4を入れて(a)を炒め、次に(b)を加えて炒め皿に取り、鍋を洗う。

  2. 2

    洗った鍋に大さじ1の油を熱し、長ねぎ、生姜を炒め、(c)を加え,
    (1)を入れて2-3分とろ火で煮て味を染ませる。

  3. 3

    (2)に水溶き片栗粉を加え、味を調整したい時はお好みで塩か正油を足す。出来上がりにごま油を入れて冷ます。

  4. 4

    小麦粉を水で固めに溶いておく。春巻きのかわに具をのせ、一回転させ、両端を水溶き小麦粉で湿らせ折ります。

  5. 5

    さらに巻いて。先端をまた水溶き小麦粉でのり付けします。

  6. 6

    鍋に油を入れて熱し、ゆっくりと中火で揚げ始め、途中でひっくり返し、両面キツネ色になったらお皿に移し暖かいうちに召し上がれ

コツ・ポイント

春巻きを揚げる時はゆっくり揚げて下さい。かわは強火で揚げたり、急いで揚げようと思うとすぐ焦げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beyond_78
beyond_78 @cook_40147195
に公開
beyond78の意味は78歳以降も元気でいたいという願いを込めてつけました。楽に作れるバランスが取れたお料理で、家族、親しい友達と共に楽しく過ごせる日々を増やしていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ