ほうれん草とチーズのラビオリ

お家でイタリア本場の味!手打ちもちもちラビオリにセージとバターの好相性❤️おもてなしにも最適!
このレシピの生い立ち
手打ちパスタはパスタマシーンがなくても意外に簡単!お家にセージがいっぱいあるので定番のセージバターで作りました。他のハーブでもきっと美味しいと思います。出来立ての手打ちラビオリは美味しさが抜群です!
ほうれん草とチーズのラビオリ
お家でイタリア本場の味!手打ちもちもちラビオリにセージとバターの好相性❤️おもてなしにも最適!
このレシピの生い立ち
手打ちパスタはパスタマシーンがなくても意外に簡単!お家にセージがいっぱいあるので定番のセージバターで作りました。他のハーブでもきっと美味しいと思います。出来立ての手打ちラビオリは美味しさが抜群です!
作り方
- 1
パスタ生地を作ります。ボウルに材料を入れ、フォークで混ぜ、手で捏ねた後丸くまとめます。硬さは耳たぶより硬めです。
- 2
卵の大きさで水を加減してください。Lサイズだと水が要らない場合があります。ラップをして冷蔵庫で1時間寝かせます。
- 3
ほうれん草をみじん切りしたニンニクとサッと炒め、冷ました後水けを切ってからボウルで他のフィリングの材料と合わせます。
- 4
パスタ生地を4等分にします。
- 5
生地を餃子の皮の薄さ、1mmほどに打ち粉をしながら麺棒で伸ばし、セルクル又はクッキー型で型抜きします。
- 6
スプーンでフィリングをのせ、もう一枚で蓋をし、フォークで押さえ綴じます。
- 7
ラビオリスタンプをお持ちの方はフィリングをのせ、二つ折りにして周りを押さえて空気を抜きます。
- 8
スタンプで型抜きしていきます。とても楽しい作業です。
- 9
お湯を沸かします。その間にゆっくりとセージとバターを中火から弱火で炒め、セージに色が付いたらお皿に出しておきます。
- 10
お湯にしっかり塩を入れラビオリを3分間茹でます。9のフライパンで30秒ラビオリを炒め、パルメザンをかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
デュラムセモリナ粉が弾力があり最高ですが手に入らない場合は強力粉と小麦粉でも十分美味しいです!スペルト小麦でよく作りますがこれもヘルシーで美味しく仕上がります。チーズはリコッタがベースですがモッツアレラ、カッテージチーズでも代用できます。
似たレシピ
-
ほうれん草とリコッタチーズ手作りラビオリ ほうれん草とリコッタチーズ手作りラビオリ
イタリアの伝統的なお料理です。簡単にパスタ生地から作れちゃいます。ご家庭でイタリアの味を再現してみましょう。 LCI -
-
ほうれん草とリコッタチーズのラビオリ! ほうれん草とリコッタチーズのラビオリ!
クッキーカッターを使ってユニークなラビオリを!パスタマシンなしで出来る、お子様と一緒に作れる、楽しく美味しいレシピです! n_u -
-
-
-
生パスタでラビオリ@リコッタとほうれん草 生パスタでラビオリ@リコッタとほうれん草
我が家では、お代わり争奪戦!で、とってもおいしいレシピです。餃子が作れるあなたなら必ずできます!ぜひ作ってみてください! ぶったらぱすた -
-
-
その他のレシピ