イカスミあんぱん!オリジナル♪

edママ @cook_40301522
オリジナルな食感を堪能して下さい!(黒餡→けしの実→白餡→チアシード→イカスミ生地→ひまわりの種)
このレシピの生い立ち
イカスミパスタを食べて思いつきました。黒餡のみで作っていましたが色々な食感を楽しみたいと思い、白餡やチアシード等で変化をつけて見ました。イカスミは動脈硬化や糖尿病予防、抗菌や整腸作用もあるとの事。
イカスミあんぱん!オリジナル♪
オリジナルな食感を堪能して下さい!(黒餡→けしの実→白餡→チアシード→イカスミ生地→ひまわりの種)
このレシピの生い立ち
イカスミパスタを食べて思いつきました。黒餡のみで作っていましたが色々な食感を楽しみたいと思い、白餡やチアシード等で変化をつけて見ました。イカスミは動脈硬化や糖尿病予防、抗菌や整腸作用もあるとの事。
作り方
- 1
☆材料を準備し、HBに入れてパン生地作り(一次発酵)を行う。
- 2
黒餡は20g、白餡は25gずつ丸めて各12個作る。
- 3
2の黒餡にけしの実を絡める。
- 4
白餡を丸く伸ばし、真ん中に3を入れ丸める。
- 5
4の白餡にチアシードを絡める。餡の出来上がり。
- 6
1で出来た生地を打ち粉をしたまな板の上に取出し、スケッパーで12等分にして丸める。
- 7
6に固く絞った濡れ布巾をかけ15分休ませる。
- 8
7を一つずつ丸く伸ばして真ん中に5の餡をのせ包み、閉じ口(しっかり閉じる)を下にしてオーブン皿に並べる。
- 9
8に霧吹きをし、発酵40℃で45分(二次発酵)させる。
- 10
9の生地に霧吹きをし、ひまわりの種をのせ、オーブン180℃で20分焼く。
- 11
焼き上がったらオーブンから取出し皿に並べる。
コツ・ポイント
生地作りはHB(ホームベーカリー)を使用。イカスミはスパゲティ用のレトルトを使用(イカスミと水で水分量にする)。けしの実で絡めた黒餡を包む時は白餡を薄く伸ばして丁寧に包む。オーブン皿に並べる時は膨らむので間隔を空けて並べる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわ②かぼちゃあんパン♡濃厚バター餡入♡ ふわ②かぼちゃあんパン♡濃厚バター餡入♡
HB☆かぼちゃたっぷりの生地で、とても美味しい濃厚バター餡を包んだあんぱん♪ふわふわモッチモチです♡ kumi0901 -
秘密のひと工夫!!色鮮やか!抹茶あんぱん 秘密のひと工夫!!色鮮やか!抹茶あんぱん
残ったスポンジを餡と一緒に抹茶生地に包みました。餡の甘味がスポンジ生地に旨く浸み込み又いつもと違う味わいで美味しいです。 piloaloha♡ -
紅芋のカラフルあんぱん!餡を楽しんで♪ 紅芋のカラフルあんぱん!餡を楽しんで♪
色々な餡を入れてあんぱんを楽しんで下さい。今回は、赤-梅餡、緑-蓬餡、黄-パンプキン餡、白-味噌餡、黒-粒餡でした。edママ
-
その他のレシピ
- 鶏むね肉と豆腐のふわふわつくね
- 新じゃがと豚バラ肉の塩煮
- レンジで簡単 ラップ不要 とうもろこし
- 基本?とうもろこしの塩茹で
- 厚揚げ豆腐とキムチのやみつきチーズ焼き
- Cream cheese banana pudding
- Oven-roasted Gnocchi with Asparagus and Leek
- Indian Railway Station Omlette
- Corned Beef and Veggies in Broth : Modern Nilaga Soup - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Moist Banana Bread 香蕉蛋糕 Banana cake
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20839204