仲直り出来る出し巻き

適当やろう
適当やろう @cook_40296446

我が家のお弁当の定番です。素直に話せないとき、話したくないとき。でも、我が家の味は食べたいものです。
このレシピの生い立ち
今日、主人に家に入ることの苦痛にお礼をいわれました。もともと、わたしもキャリアウーマン。家族のためと思いながらもストレスは沢山。家に入ることの苦痛、仕事に行くことが息抜き。それを話さずとも感じ取ってくれての、感謝の言葉は嬉しかった記録です。

仲直り出来る出し巻き

我が家のお弁当の定番です。素直に話せないとき、話したくないとき。でも、我が家の味は食べたいものです。
このレシピの生い立ち
今日、主人に家に入ることの苦痛にお礼をいわれました。もともと、わたしもキャリアウーマン。家族のためと思いながらもストレスは沢山。家に入ることの苦痛、仕事に行くことが息抜き。それを話さずとも感じ取ってくれての、感謝の言葉は嬉しかった記録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. お水 大さじ3
  3. ★本だし(顆粒) 少々
  4. ★お塩 少々
  5. ★味の素 少々

作り方

  1. 1

    卵と★の調味料を混ぜて
    愛情と時間をかけて丸める

  2. 2

    巻き寿司とかに使う
    竹さんに巻く

  3. 3
  4. 4

    そしたら売ってるやつみたいになります

コツ・ポイント

コロナで、各ご家庭内での問題はそれぞれにあると思います。我が家も勿論、ありました。
でも、それを保つのもご飯なのかな…
熱々の間に形成すれば見た目は良くなります!
家族での問題もそうなのかな…問題を冷やさず逃げず、また、まとめれば戻ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
適当やろう
適当やろう @cook_40296446
に公開
ニックネーム変更しました(笑)長男中3!次男中1!三男4歳!四男2歳!犬も雄で、男所帯です笑ぼちぼち更新です:-)最近は残すのが腹立つからワンプレートにしてご飯出ししています。つくレポ、ありがとうございます!何もお返しができないのですが、皆様のおかげでアップしてよかった!少しは人様の役に立ててる!と実感できています。本当にありがとうございます:,-)
もっと読む

似たレシピ