枝豆の冷製スープ

たま・みどり @cook_40310984
府中産枝豆はそのまま食べても、もちろん美味しいですが、暑い夏には冷製スープもいけます。
このレシピの生い立ち
府中産枝豆を、暑い夏に美味しく頂く為のレシピです
枝豆の冷製スープ
府中産枝豆はそのまま食べても、もちろん美味しいですが、暑い夏には冷製スープもいけます。
このレシピの生い立ち
府中産枝豆を、暑い夏に美味しく頂く為のレシピです
作り方
- 1
枝豆に粗塩を振ってよくもみ、沸騰した湯で5~6分茹でます
- 2
茹で上がったらザルにあけ、荒熱を取ってから皮を剥きます
- 3
玉ねぎはみじん切りにし、ローリエの葉を載せたらオリーブオイルで透き通るまで炒め、コンソメキューブも加えます
- 4
枝豆、炒めた玉ねぎ、 分量の牛乳、水をミキサーに入れて攪拌し、スープ状になったら冷蔵庫で冷やします
- 5
充分に冷えたら食べる前に黒コショウを振って頂きます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20841127