フライパンで簡単ローストビーフ500g

マカダミアん
マカダミアん @cook_40242979

フライパンで簡単ローストビーフが失敗なしで作れます!簡単作り置きもできます。しっとり柔らか我が家リピートレシピです。
このレシピの生い立ち
500g前後のブロックが我が家ではベストですし、スーパーでもよくみかけるサイズで作りやすく、失敗なしで誰でもタイマーできれば美味しいローストビーフができますよ。レッツチャレンジ

フライパンで簡単ローストビーフ500g

フライパンで簡単ローストビーフが失敗なしで作れます!簡単作り置きもできます。しっとり柔らか我が家リピートレシピです。
このレシピの生い立ち
500g前後のブロックが我が家ではベストですし、スーパーでもよくみかけるサイズで作りやすく、失敗なしで誰でもタイマーできれば美味しいローストビーフができますよ。レッツチャレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ももブロック 500g前後
  2. ハーブソルト 適量
  3. ニンニク 1片
  4. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    ももブロックを冷蔵庫から取り出し常温に戻しておく。約30分 ハーブソルトを全体にまぶし、1〜2分ずつ強火で焼く

  2. 2

    全ての面を焼いたら、弱火で蓋をし、裏表(両面)5〜6分焼く。

  3. 3

    アルミホイルでぐるぐると包み、そのままフライパンの中に入れ蓋をし、30〜40分放置する。500あれば40分置く。

  4. 4

    冷蔵庫で保存します。一晩ぐらい寝かせると肉汁も落ち着き、赤い液体も落ち着き、うまく切れます。

  5. 5

    ローストビーフのタレ レシピあり。
    を真ん中に置き、薄くスライスしたお肉を並べクレソンやローズマリーを添えれば完成

コツ・ポイント

冷蔵庫から出し30分置き常温にしてから焼いてくださいね。4面、両面焼く際はしっかりタイマーセットしてくださいね。放置時間もタイマーで測って、経過後は冷蔵庫へ入れて一晩寝かせるのがおススメ。冷蔵庫3日間は美味しく食べれました。それ以上は冷凍へ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マカダミアん
マカダミアん @cook_40242979
に公開
好きなものを食べてる時や美味しい食べ物の事考えてる時間が幸せです♡子供達が美味しい!って食べてくれる、ずぼらマカダミアんでもできる簡単で身体に優しい栄養満点レシピを日々考えてます***
もっと読む

似たレシピ