ふんわりしっとり〜甘すぎない伊達巻

vegemichi @cook_40299819
おせちの定番『伊達巻』のご紹介です。程よい甘さで、ふんわりしっとりと仕上げました。
はんぺんを使い簡単ですからぜひ!
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻は少し甘すぎると感じる方も多いはず。
また、手作りは難しいのでは?と思われている方のために・・実はとても簡単。
甘さ控えめでしっとりした伊達巻のご紹介です。
ふんわりしっとり〜甘すぎない伊達巻
おせちの定番『伊達巻』のご紹介です。程よい甘さで、ふんわりしっとりと仕上げました。
はんぺんを使い簡単ですからぜひ!
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻は少し甘すぎると感じる方も多いはず。
また、手作りは難しいのでは?と思われている方のために・・実はとても簡単。
甘さ控えめでしっとりした伊達巻のご紹介です。
作り方
- 1
材料と調味料の全てをフードプロセッサーまたはブレンダーで滑らかな状態にする。
- 2
卵焼き器にサラダ油を敷き熱し余分な油を拭き取る。
①を流し入れ蓋をしてごく弱火で約15分焼く。 - 3
焼き色がついたら裏返し、蓋をして約3分焼いたら火から下ろす。熱いうちに巻きすで巻き、輪ゴムで数カ所とめて冷蔵庫で冷やす。
- 4
レシピ内の顆粒出汁は、株式会社ビーバンの『カラダがよろこぶ出汁』を使用しています。
コツ・ポイント
フードプロセッサーまたはブレンダーがない場合は、卵とちぎったはんぺんをホイッパー(泡立て器)で崩し混ぜ、ザルとヘラを使いこすことで滑らかになります。
焼く際、蓋をしたら途中開けずそのまま15分間待ちましょう。火加減は極弱火です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21133257