簡単!野菜多めで健康☆生姜風味肉うどん

LA*LAママ☆ @cook_40382838
風邪予防に簡単に作れるので是非♪
野菜たっぷり汁まで飲めてしまいます。
このレシピの生い立ち
沢山野菜がとれる肉うどんで、なるべく簡単にお店のような味で作れないものかと考えたレシピです。
簡単!野菜多めで健康☆生姜風味肉うどん
風邪予防に簡単に作れるので是非♪
野菜たっぷり汁まで飲めてしまいます。
このレシピの生い立ち
沢山野菜がとれる肉うどんで、なるべく簡単にお店のような味で作れないものかと考えたレシピです。
作り方
- 1
うどんのつゆを作ります。
鍋に水600ccに○を全て入れて沸騰させて2分位たってから火を止めます。 - 2
うどんのつゆが味見して濃いと感じる方は、水を入れてお好みに調節して下さい。少し濃いかな位がおすすめ♪
- 3
野菜と肉を好みの幅に切り、にんにくと生姜をすりおろしておきます。
フライパンにごま油を少々入れます。 - 4
野菜を玉ねぎ白菜の順に入れ、半分程よけて豚肉を入れ、豚肉の上に☆をかけます。
- 5
強火で豚肉から先に火が通るように炒め、全体に火が通ってきたらしめじを入れて炒めます。
- 6
野菜や豚肉から汁が出ますが、この汁も一緒にうどんのつゆに入れることで旨味になります!
- 7
後はうどんのつゆにうどんを入れて茹で、器に入れ、フライパンの炒めた野菜と豚肉を汁ごとかけて、出来上がりです♪
- 8
つくれぽ下さった方、検索して下さった皆様、トップ10入りさせて頂き、ありがとうございました!
コツ・ポイント
適当で良いですが、フライパンで炒める時に肉から先に火が入るように炒めることと、野菜の炒め加減はしなび過ぎないようにした方が歯応えがあって、美味しいと思います。
仕上げはお好みでネギを乗せたり、七味や塩こしょうで味を調整することも出来ます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21153710