ご飯のお供☆シャキシャキセロリ味噌。

まる78 @cook_40216851
生のままスライスしたセロリを味噌で和えた超簡単スピードメニュー☆ご飯のお供や冷奴のトッピング・おつまみにオススメです。
このレシピの生い立ち
ねぎ味噌のアレンジとしてセロリver.を作ってみました!味噌味なのでご飯にも合い、味噌を少なめにすればちょっとしたおつまみにもなります☆
作り方
- 1
セロリは、茎が太い場合は縦半分に切ってから繊維を断つように2〜3ミリ厚にスライスする。
- 2
かつお節と味の素をセロリにまぶすように混ぜ、最後に味噌を加えて和える。
- 3
※ 時間が経つとセロリの水分で味がぼやけ、シャキシャキ感がなくなってしまうので味噌は食べる前に混ぜた方が良いです◎
- 4
※ 味噌の量はお好みでO加減して下さい。ご飯のお供なら多めに、そのままつまみたい時は少なめに…。
コツ・ポイント
味噌を加える前に、かつお節と味の素だけ混ぜるとムラなく和える事ができます。
味噌もかつお節と一緒に加えてしまうとかつお節が塊になってしまうので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21178039