お月見団子 豆腐入り

totomak
totomak @cook_40354955

豆腐が入っているので、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に教わったレシピです。
残しておきたかったので…

お月見団子 豆腐入り

豆腐が入っているので、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に教わったレシピです。
残しておきたかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だんご粉 200g
  2. 絹豆腐 150g
  3. 50ml
  4.  みたらしのタレ
  5. しょうゆ 大2
  6. みりん 大2
  7. さとう 大4
  8. 片栗粉 大2
  9. 150ml

作り方

  1. 1

    ボールにだんご粉を入れ、絹豆腐を入れる。

  2. 2

    粉と豆腐をこねる。様子を見ながら、少しずつ水を加える。
    耳たぶくらいの柔らかさにする。

  3. 3

    等分して丸める。真ん中を少しへこませるとよい。

  4. 4

    沸騰した湯の中に入れて、茹でる。

  5. 5

    だんごが浮き上がってから1〜2分してからすくい上げ、冷水にとって、冷ます。

  6. 6

    水気を切って皿に盛る。

  7. 7

    みたらしのタレの材料を小鍋に入れ、中火から弱火でよく混ぜながら火を通す。

  8. 8

    水溶き片栗粉を少しずつ混ぜながら入れ、よ〜くかき混ぜる。
    ※火が強いとすぐに固まるので、弱火で少しずつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
totomak
totomak @cook_40354955
に公開

似たレシピ