お弁当にも◎食べごたえバッチリ!鶏チリ!

yukari0123
yukari0123 @cook_40141198

エビより安い!そして何より食べごたえがあって大満足!お弁当にも◎

このレシピの生い立ち
いつだったかテレビで見て知った「鶏チリ」。エビより安いし、鶏肉好きな夫が好きそう!
いろいろなレシピを参考に、我が家はこの味付けに落ち着いたので備忘録。

お弁当にも◎食べごたえバッチリ!鶏チリ!

エビより安い!そして何より食べごたえがあって大満足!お弁当にも◎

このレシピの生い立ち
いつだったかテレビで見て知った「鶏チリ」。エビより安いし、鶏肉好きな夫が好きそう!
いろいろなレシピを参考に、我が家はこの味付けに落ち着いたので備忘録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. 鶏ムネ肉(そぎ切り) 2枚(800gくらい)
  2. にんにくチューブ 適量(5cm分程度)
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 大さじ4.5
  5. ねぎ(みじん切りまたは薄く輪切り) 1本
  6. 調味料
  7. 150cc
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★ケチャップ 大さじ3.5
  12. ★中華あじ または 鶏ガラスープの素 小さじ3.5
  13. ★しょうゆ 小さじ1
  14. ★にんにくチューブ 5cmくらい
  15. ★しょうがチューブ 5cmくらい
  16. ★豆板醤 10cmくらい(お好みで)
  17. 水溶き片栗粉 水30ccに大さじ1(しっかりめ)

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大のそぎ切りにしてビニール袋へ入れる

  2. 2

    ①に塩コショウ、にんにくを加えて揉みこみ、片栗粉も加えてなじませる

  3. 3

    レンジ可能な大きめの器に★の調味料を全て入れ、600wで1分ほど加熱する(味見をして甘さ、辛さを調整)

  4. 4

    ※子どもと取り分けるときは、まずは豆板醤なしで作って、子ども分を取ったあとに豆板醤を入れます!

  5. 5

    フライパンに油を引き、鶏肉を炒める。火が通ったら一旦お皿に移す。

  6. 6

    ※我が家のフライパンでは一度に全部焼けなくて(大量のため)、焼けたものから一旦外に出してます。

  7. 7

    ※一度に焼ける量で作る場合は、そのままそこにねぎを投入します!ざっと炒めたら⑨へ。

  8. 8

    鶏肉を炒めたフライパンに油が残っているので、それでねぎのみじん切りを炒める。
    (油が多い場合はある程度拭き取ってから)

  9. 9

    ねぎをさっと炒めたら、先ほどの鶏肉をフライパンに戻して混ぜる

  10. 10

    ③で作っておいたたれをフライパンに投入し全体に混ぜたら、少し煮詰める。
    最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、けっこうしっかりめにとろみがつく分量にしています。さらりとしているのが好みの方は、水30ccに小さじ2くらいが良いかもしれません。お好みで調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukari0123
yukari0123 @cook_40141198
に公開
「クックパッドの大好評レシピ2019」 「クックパッドの冬レシピ最新版」('22)「クックパッドの丸ごと使い尽くす! 白菜・大根レシピ」('24)ありがとうございます🎗️雑誌掲載レシピID:3684129「簡単♥️マフィンカップでガトーショコラ」レシピID:5434033「豚肉菜飯(豚肉白菜のオイスター炒め丼)」IG @hyse_home楽天ROOM @yukari0123
もっと読む

似たレシピ