豆腐とカニカマのあんかけ

cro
cro @cook_40346941

お鍋が食べたい、でも豆腐しかない!って時に作っています。簡単で身体が暖まる一品です。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単な一品を作りたいので

豆腐とカニカマのあんかけ

お鍋が食べたい、でも豆腐しかない!って時に作っています。簡単で身体が暖まる一品です。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単な一品を作りたいので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 絹豆腐 1/2切
  2. カニカマ 2本
  3. ネギの青いところ 少々
  4. 鶏ガラスープの元 小さじ1
  5. おろしショウガ 少々
  6. 水溶き片栗粉 大さじ1
  7. 白ごま 少々
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は角切りにし、カニカマはほぐしておく。

  2. 2

    水適量を火にかけ、沸騰したら、角切りにした豆腐、おろしショウガと鶏ガラスープの素、カニカマとネギを入れて軽く煮込む。

  3. 3

    水溶き片栗粉を入れひと煮立ちしたら完成!器に盛り、ごま油と白ごまをふりかける。

コツ・ポイント

特にないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cro
cro @cook_40346941
に公開
安い材料で高見え且つ美味しい酒の肴を作っています。
もっと読む

似たレシピ