安くてウマい!もやしそつくね

emyo
emyo @emyo

包丁不要!ポリ袋1つで作れる簡単つくね♪もやしのシャキシャキ感と大葉の風味が相性抜群◎少ないお肉でも満足感アップです^^
このレシピの生い立ち
最近、色々と高騰しているので節約中です。安いもやしでかさまししてボリュームのあるメニューにしました^^

安くてウマい!もやしそつくね

包丁不要!ポリ袋1つで作れる簡単つくね♪もやしのシャキシャキ感と大葉の風味が相性抜群◎少ないお肉でも満足感アップです^^
このレシピの生い立ち
最近、色々と高騰しているので節約中です。安いもやしでかさまししてボリュームのあるメニューにしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. もやし 1袋
  3. 大葉 10枚~お好みで
  4. 1個
  5. (A)酒・片栗粉 各大さじ1
  6. (A)塩コショウ 少々
  7. (B)醤油・砂糖 各大さじ3
  8. (B)みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしを袋に入れ、手で揉むようにして短く折る。

  2. 2

    ポリ袋に豚ひき肉、【A】を加え、しっかりと揉みこむ。

  3. 3

    大葉を手でちぎり加え、よく揉みこむ。

  4. 4

    食べやすい大きさに丸め、火のついてないフライパンに並べていく。

  5. 5

    中火で火にかけ、両面に焼き色がついたら弱火にし、蓋をし3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    蒸し焼きにしている間に、【B】を混ぜ合わせる。

  7. 7

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーなどで拭い、【B】を加えて絡める。

コツ・ポイント

※写真は半量で作っています。

タネを焼く際には、豚ひき肉から油が出てくるので、油はしかないで大丈夫です。
もし焦げ付きやすいフライパンの場合は、分量外のサラダ油をしいてから焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emyo
emyo @emyo
に公開
お立ち寄りありがとうございます。旦那さんと8歳長男・5歳長女の4人暮らし。フルタイムで働くワーママです。簡単・時短レシピ中心ですが、家族が喜ぶおうちごはんを心がけています。レシピは随時見直しておりますので、お手数ですがご確認お願いします。*・クックパッドアンバサダー2023https://www.instagram.com/emyo22/
もっと読む

似たレシピ