簡単おうちで松屋ホワイトソースハンバーグ

松屋公式
松屋公式 @matsuyafoods

このメニューは松屋の牛乳消費プロジェクトメニュー『ホワイトソースハンバーグ』を簡単にご家庭で楽しめるようにしたレシピです
このレシピの生い立ち
松屋のホワイトソースハンバーグ。日本中で牛乳の消費が多くなればいいなと思い松屋が作ったメニュー(2023年5月現在)
このメニューを、家にありそうなものでできる限り簡単に再現してみました。(完全に同じにはできませんでした。ごめんなさい。)

簡単おうちで松屋ホワイトソースハンバーグ

このメニューは松屋の牛乳消費プロジェクトメニュー『ホワイトソースハンバーグ』を簡単にご家庭で楽しめるようにしたレシピです
このレシピの生い立ち
松屋のホワイトソースハンバーグ。日本中で牛乳の消費が多くなればいいなと思い松屋が作ったメニュー(2023年5月現在)
このメニューを、家にありそうなものでできる限り簡単に再現してみました。(完全に同じにはできませんでした。ごめんなさい。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べ盛り男子一人前
  1. お好きなハンバーグ 好きな分量200gくらいかな!
  2. 牛乳 350ccくらい
  3. 市販のシチューのもと 2つくらい
  4. 玉ねぎみじん切り 1/4個くらい
  5. マッシュルーム 2〜3個(お好きな方はたくさん)
  6. バター(有塩) 20g
  7. 醤油 小さじ0.5〜1杯 お好みで、
  8. にんにくチューブ 2〜3cm
  9. 日本酒または白ワイン 大さじ1
  10. 塩胡椒 2〜3振りくらい
  11. 乾燥パセリ 2〜3振りくらい
  12. 乾燥バジル 2〜3振りくらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎみじん切り
    マッシュルームはスライス。(芯はみじん切り)
    バター、
    シチューの素、
    ハンバーグを準備

  2. 2

    バター溶ける前ににんにくチューブを2〜3センチ入れます。お好きな方はちょっと多めOK。私は5cmくらいいれちゃいます。

  3. 3

    玉ねぎ、マッシュルームに火がとおったら、日本酒(白ワイン)を入れてアルコールを飛ばします。忘れずに塩胡椒も入れましょう。

  4. 4

    牛乳を入れグツグツしたら一旦火を止めシチューの素を投入。
    良くかき混ぜ、火をつけ、とろみを出します。ここで隠味の醤油投入

  5. 5

    乾燥パセリ、乾燥バジルをここで2、3振り。
    ほぼソースは出来上がりです。

  6. 6

    お好きなハンバーグを焼きます。(少し焦げちゃった(*_*))

  7. 7

    お好きなお皿にハンバーグを盛り付け、ソースをかけて、彩り良くパセリもフリフリ。

  8. 8

    最後にチーズがお好きな方は、好きなだけかけてOK。
    オーブンで少し焼いても良いかもしれません!

  9. 9

    参考まで)松屋の『ホワイトソースハンバーグ』はこちらです。

コツ・ポイント

牛乳をたっぷり350g使うことがポイント!
とってもソースが美味しいので、ソースたっぷりめでお召し上がりください!
美味しさの秘訣は『おいしくなーれ』のおまじない( ◠‿◠ )
お好きなアレンジでお楽しみください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松屋公式
松屋公式 @matsuyafoods
に公開

似たレシピ