簡単!えのきでかさ増しハンバーグ

ここれぴ
ここれぴ @cook_40260895

えのきがたっぷり入ったヘルシーなハンバーグです。
先に肉だけこねる必要もなくスピーディに完成します。
このレシピの生い立ち
えのきが安かったので。

簡単!えのきでかさ増しハンバーグ

えのきがたっぷり入ったヘルシーなハンバーグです。
先に肉だけこねる必要もなくスピーディに完成します。
このレシピの生い立ち
えのきが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(ハンバーグ5.6個)
  1. ひき肉豚ひき肉合い挽き肉 約300g
  2. えのき 1袋
  3. ★卵 2個
  4. ★パン粉 大さじ2
  5. ★塩麹(塩) 大さじ1(小さじ1)
  6. ★胡椒 少々
  7. ★あればナツメ 少々
  8. 蒸し焼き用の水 50ml
  9. 【煮込みハンバーグにする場合】
  10. 酒、ウスターソース、ケチャップ 各50ml
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    えのきを2cmくらいのざく切りにする。

  2. 2

    大きなボウルに肉、えのき、★材料を全て入れて、捏ねる。
    えのきが多すぎる場合には9を参考に。

  3. 3

    俵形に丸める。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱して、中火で両面焼き目をつける。目安2分ずつくらい。
    中は赤くて大丈夫。

  5. 5

    両面焼き目がついたら、水を50mlくらい入れて蓋をして弱火で蒸し焼き。
    目安8分前後。
    煮込みハンバーグなら8へ。

  6. 6

    菜箸等で刺してみて、透明な肉汁が出てくれば焼き上がり。

  7. 7

    ソースはお好みで、ケチャップ、ウスター、オーロラソース等。

  8. 8

    煮込みハンバーグの場合には、蒸し焼きのタイミングで酒、ウスター、ケチャップを各50ml、砂糖小さじ1を入れて煮詰める。

  9. 9

    えのきが余ったら耐熱皿にえのきと水か酒大さじ1を加えてレンジで2分チン。バターとポン酢または醤油で和えると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここれぴ
ここれぴ @cook_40260895
に公開
夫と2人暮らしの20代。共働きのため仕事終わりにぱっと作れる簡単な料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ