【圧力鍋で時短】減量食「沼」アレンジ

soy8 @cook_40336332
ガチトレーニー用減量期食「沼」を、一般用にアレンジした覚え書き。圧力鍋で時短。ダイエットのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
一般主婦です。トレーニングを始めて、毎日の食事を作りながら、なんとかラクして楽しく美味しくカロリー調整ができないものかと、納得がいくまで沼を作りました。
作り方
- 1
全ての材料を圧力鍋の中に入れて、軽くひと混ぜしたら、蓋をせず強火にかける。
- 2
沸騰したら蓋を閉め、ピンが上がってから10-15分圧力をかけ、ピンが降りたら出来上がり。
- 3
---以下追記---
- 4
圧力鍋で炊くことにより、30分で鶏むねをほろほろにできる。炊けたら鶏肉だけ取り出して、小さなマッシャーで潰すと簡単。
- 5
◎は必須食材。オクラは冷凍でも生でもどちらでもOK。お好みで野菜やきのこ類を足すなどしてアレンジ。
- 6
オリジナルは、米(玄米)約1.5合に対して鶏肉約2枚600gを投入するが、鶏胸肉1枚に減らす。
- 7
ハードなトレーニングをするのであればタンパク質は必須だが、トレーニーでない普通のダイエッターは鶏胸肉1枚で十分。
- 8
オリジナルだとビタミンが足りないので、その時にある野菜を追加。おすすめはカルシウムを追加できる小松菜。
- 9
玄米への置き換えは多少クセがあるが、ビタミンとミネラルを補給できるのでおすすめ。
- 10
トータルでほぼ1200キロカロリー。6食に分けて一食200キロカロリーなので、適宜おかずを追加。
- 11
朝は沼とヨーグルト、昼は沼とサラダ、夜はご飯の代わりに沼に置き換えて減らしたおかずと一緒に、など臨機応変に。
コツ・ポイント
アレンジできるようにカレー粉は抜いています。チーズやコンソメ、麺つゆや味噌、うどんスープの元、食べるラー油などを追加しても美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
3合炊飯器de沼★ダイエット★減量 3合炊飯器de沼★ダイエット★減量
シャイニーさんの沼を3合炊飯器で2食作ります。マンナンヒカリも使用。(今まで作成した【沼&マグマ】のまとめ) ゆう★ダイエット中 -
-
究極の減量食!女子用「沼」アレンジ 究極の減量食!女子用「沼」アレンジ
シャイニー薊さんの究極の減量食、沼。その中で女子沼としてYouTubeで紹介されているものを自分用にアレンジしました。うどんの腰
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554878