鶏肉と厚揚げと根菜の味噌煮

とうふ♪ @cook_40318121
お手頃な食材で作れる、優しい煮物です。
味噌味でご飯もお酒も進みます♪
たくさん作って作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大根と人参が余っていて、いつもと違う煮物が作ってみたくて。
鶏肉と厚揚げと根菜の味噌煮
お手頃な食材で作れる、優しい煮物です。
味噌味でご飯もお酒も進みます♪
たくさん作って作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大根と人参が余っていて、いつもと違う煮物が作ってみたくて。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、塩胡椒(少々)と酒(小さじ2)で下味をつけておく。
- 2
蒟蒻はスプーンなどで一口大にちぎり、下茹でしておく。
- 3
人参と大根は一口大の乱切りにし、耐熱容器に入れラップをして600wで3分加熱する。(しなくても良いですが時短のため)
- 4
厚揚げは表面の油をキッチンペーパーでおさえ、一枚を9等分に切る。
- 5
フライパンにごま油(小さじ1)をしき、水気を切った蒟蒻を炒めていく。
- 6
水分がなくなりキュルキュルと音がしてきたら鶏肉を加え焼く。
- 7
鶏肉の色が変わってきたら、大根、人参、ほんだしを加えて炒める。
- 8
全体が馴染んできたら、厚揚げ、●と水を加える。
- 9
煮立ってきたら軽くアクを取り、中火で5分ほど煮る。
- 10
里芋を加え、落とし蓋をしてそのまま10分煮る。
- 11
具材に火が通ったら、蓋を取り火を強め、汁気が少なくなるまで煮詰める。
- 12
仕上げに小ネギなどをトッピングすると彩りが良くなります。
コツ・ポイント
無い食材は省いてもOK!
他にもごぼうや蓮根、たけのこなどを加えても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21570043