家庭の味!エビとはんぺんのしゅうまい

momo/tomo @cook_40233303
はんぺんを入れることでふんわり柔らかのエビしゅうまいになります
味もしっかりついているのでパクパク進むはずです
このレシピの生い立ち
エビがたっぷり入った大きなしゅうまいが食べたくて安価なはんぺんとあわせて作りました
はんぺんの作用で膨らむので食べ応えたっぷりです
家庭の味!エビとはんぺんのしゅうまい
はんぺんを入れることでふんわり柔らかのエビしゅうまいになります
味もしっかりついているのでパクパク進むはずです
このレシピの生い立ち
エビがたっぷり入った大きなしゅうまいが食べたくて安価なはんぺんとあわせて作りました
はんぺんの作用で膨らむので食べ応えたっぷりです
作り方
- 1
エビは背腸を取り除き 片栗粉(分量外)を入れ揉み汚れを落とし、その後荒くカット
玉ねぎはみじん切り
はんぺんは潰す - 2
①のボウルにしょうが、酒、オイスターソース、塩、胡椒、片栗粉を入れて一気に混ぜる
- 3
しゅうまいの皮を半分にカットし細切りする(写真参照)
しゅうまいのタネを丸める
※ミートボール大で18個出来ました - 4
タネにしゅうまいの皮をまぶす
※手のひらにタネを一個取り、しゅうまいの皮をコロコロするとくっつきます - 5
フライパンにクッキングシートを敷き間隔を空けてしゅうまいを並べる(膨れる為)
クッキングシートの下に湯150mlを注ぐ - 6
フライパンの蓋から水滴が落ちないように布巾を取り付けるか、ペーパーを蓋にくっつけて弱火で約10分蒸す
- 7
しゅうまいの皮が透明になったら出来上がり!
- 8
水菜を敷き詰めた皿にしゅうまいを並べて完成
コツ・ポイント
しゅうまいの皮を使い切る為に細切りにしてタネにくっつけました
ミートボール大のタネにしゅうまいの皮30枚が丁度でした
似たレシピ
-
-
-
-
-
ぷりぷり♪ はんぺんで海老シュウマイ♪ ぷりぷり♪ はんぺんで海老シュウマイ♪
海老とはんぺんだけ~!ぷりぷり☆ふわふわ☆後は冷蔵庫にあるお野菜入れて、今夜はシュウマイはどうですか?? かりんママっち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594398