作り方
- 1
大根を3cmずつに輪切りし、大根が浸るまで水を入れて、お米と一緒に弱火で約30分じっくり煮る。
- 2
ゆで汁を捨て、水750mlを入れ直し、再び弱火で火にかける。
- 3
沸騰したら和風だし、しょうゆ、みりん、酒を入れて約30~40分じっくり煮込んだら出来上がり。
- 4
レシピID:21594595 ご飯がすすむ大根レシピも掲載しています。
コツ・ポイント
弱火で時間をかけてゆっくり煮ることです。
似たレシピ
-
-
-
みんなにっこり、とろとろ大根とひき肉煮物 みんなにっこり、とろとろ大根とひき肉煮物
材料たった3つ。胃腸にもやさしい大根と鶏ひき肉の煮物です。大根が本当にとろとろ~で柔らかくてとってもおいしいです。 sweetまま -
-
味がしみしみ!神の鶏手羽元の味しみ大根鍋 味がしみしみ!神の鶏手羽元の味しみ大根鍋
味がしみしみの味しみ大根!ほろほろの鶏手羽元!身も心もポカポカ染み渡る。おでんより美味しい最強の鶏大根土鍋レシピです。 ちゃらりんこクック -
-
-
おでん風♡やわらか大根と煮卵のしみしみ煮 おでん風♡やわらか大根と煮卵のしみしみ煮
じっくり煮て一晩寝かせることで、大根もゆで卵もびっくりするほど味しみしみに!米のとぎ汁で下茹でするひと手間が、やさしい旨みと見た目の美しさに効いてきます。 ムサシ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595710