レンジで完成!なすの生姜ポン酢和え

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

レンジで簡単に完成!爽やかな生姜ポン酢ダレが食欲そそる♫お箸が止まらない美味しさ♡
冷やしても美味しいので作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
レンジで手軽に作れて、冷やしてもさっぱり食べられる味を考えました。

レンジで完成!なすの生姜ポン酢和え

レンジで簡単に完成!爽やかな生姜ポン酢ダレが食欲そそる♫お箸が止まらない美味しさ♡
冷やしても美味しいので作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
レンジで手軽に作れて、冷やしてもさっぱり食べられる味を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本(約200g)
  2. しょうが(すりおろし 小さじ1
  3. ポン酢 大さじ1
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. ごま 小さじ1
  7. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    しょうが、ポン酢、鶏がらスープの素、砂糖、ごま油を混ぜ合わせて、生姜ポン酢ダレを作っておく。

  2. 2

    なすはヘタを取り、1本ずつラップで包んで耐熱皿にのせ、600Wで3分加熱する。

  3. 3

    冷水でなすの粗熱をとり、食べやすい大きさに割きながら生姜ポン酢ダレのボウルに入れて和える。

  4. 4

    白ごまも加えて和える。

コツ・ポイント

・なすは加熱後、ラップをしたまま冷水につけてからラップを取ると、熱すぎず扱いやすくなります。

・なすの大きさに合わせて加熱時間は調整してください。

・しっかり冷やしてから食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ