作り方
- 1
とにかくナスのモテ期がきて、大量に冷蔵庫に眠ってしまったら、全ナスの皮を剥きまくって、一つ一つをラップして、レンチン!
- 2
ラップのまま氷水につけて放置。
熱が冷めたら、食べやすいサイズに手でほぐして、オリーブオイルをびゃーーっとかけて、 - 3
塩コショウ、ミョウガ、ネギ、レモンをぶっかけて、めんつゆかけて冷凍庫で15分寝かせたら出来上がり。
おーーいシャンパン!
コツ・ポイント
ナスはたまに余るけど、悪気はない
似たレシピ
-
-
-
簡単オシャレ~♪*なすのカルパッチョ* 簡単オシャレ~♪*なすのカルパッチョ*
☆カテゴリ入り!☆茄子モリモリ食べれます♪レモンソースが絶妙!さっぱり、美味しい◎ご飯におつまみに夏のおもてなしに是非♪ デミキッチン -
-
-
-
-
ナスのカルパッチョ・香味ドレッシング添え ナスのカルパッチョ・香味ドレッシング添え
オレガノの風味を纏わせてオーブンでローストしたナスを冷やし、生ハムとネギやミョウガ、大葉などの香味ドレッシングを添えた和風カルパッチョ…ハケで塗る事でオイルを少量にする事が出来、オーブンで焼く事で、焼きムラや失敗する事なく その間にソース作りも出来手間がかからず、ローストしたナスもソースも作り置きに出来るので便利な1皿 ︎✌︎ ̖́- お家シェフkaiya -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21604715