塩麹の肉野菜炒め♡ご飯進む美味しさ♡

野菜炒めに塩こうじを使うレシピ★
肉や魚だけじゃない野菜炒めで美味しいレシピのご紹介♡
冷蔵庫の野菜何でもOK♡
このレシピの生い立ち
野菜炒めで味つけを研究して、ここまでたどり着くまでに肉の種類や調味料の分量うまくいかず失敗をたくさん重ねてきましたが、塩こうじの野菜炒めの美味しさを皆さんに教えたくて研究してきました。
塩こうじが好きな方は肉野菜炒めおすすめです♡
塩麹の肉野菜炒め♡ご飯進む美味しさ♡
野菜炒めに塩こうじを使うレシピ★
肉や魚だけじゃない野菜炒めで美味しいレシピのご紹介♡
冷蔵庫の野菜何でもOK♡
このレシピの生い立ち
野菜炒めで味つけを研究して、ここまでたどり着くまでに肉の種類や調味料の分量うまくいかず失敗をたくさん重ねてきましたが、塩こうじの野菜炒めの美味しさを皆さんに教えたくて研究してきました。
塩こうじが好きな方は肉野菜炒めおすすめです♡
作り方
- 1
バラ肉を食べやすい大きさに切る。
油なしでフライパンに酒にんにく、生姜、バラ肉を広げて塩胡椒を軽くかけ色が変わるまで焼く - 2
肉の色が変わったらフライパンからお皿に移します。移す事が大事なポイントです。肉が軟らかい状態で美味しく食べれます。
- 3
バラ肉を取り出したら野菜をフライパンにいれます。
この時に火が通りにくい野菜から炒めます。
人参たまねぎキノコ類など - 4
塩こうじを入れごま油を入れます。だいたい火が通ったら残りの野菜をいれます。
- 5
だいたい炒めたら皿に移したバラ肉を入れ一気にまぜ合わせ炒めます。ブラックペッバーを1振りかけて味見して1振りずつ増やす。
- 6
味見してブラックペッバーをかけて完成です♡使う野菜の水分で違ってくるのでブラックペッバーは味見しながらかけて下さい♡
- 7
お肉はバラ肉の場合は油なしですが
他のお肉の場合は油をひいてくださいね★
肉は何でもOK♡ - 8
◎野菜は何でもOK♡
冷蔵庫の整理しながら野菜300g選んでね♡ - 9
塩麹は此方を使ってます♡いろいろ使ってみて今のところ仕上がりが美味しいです♡
参考にしてくださいね★
コツ・ポイント
◎肉はバラ肉がおすすめ♡肉はいろんな肉を使い研究しました。
小間切れは固くなります。
◎にんじんはなるべく薄切りで
◎炒めにくい野菜から炒めます。
冷蔵庫の野菜何でもOKですが水分が出やすい野菜→もやしキャベツ白菜です量の加減に注意
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!塩昆布で♪バター肉野菜炒め♡ 簡単!塩昆布で♪バター肉野菜炒め♡
塩昆布を使うので、簡単シンプルでちょっと洋風風に美味しくできます♪いつもの野菜炒めに飽きたら是非♡残り物の野菜でOK♡ よーちゃん45♡ -
その他のレシピ