切り干し大根の煮物

こうももmama
こうももmama @cook_40106813

子供へ残す母の味シリーズ
このレシピの生い立ち
息子の大好物です。いつか自分で作れるようレシピ化しました。

切り干し大根の煮物

子供へ残す母の味シリーズ
このレシピの生い立ち
息子の大好物です。いつか自分で作れるようレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 切り干し大根 60g
  2. 人参 1本
  3. 油揚げ 2枚
  4. ★水(切り干し大根戻し汁) 400ml
  5. 粉末だし(カツオ等) 8g(1袋)
  6. ★砂糖 小さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ごま 大さじ1〜2
  10. 炒り胡麻 大さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根を何度か洗ってゴミを取ってから、ヒタヒタの水で戻す。人参は千切り、油揚げは縦半分に切ってから千切りする。

  2. 2

    ごま油をフライパンに熱し、水を軽く絞った切り干し大根と人参、油揚げを中火で炒める。水が飛び、切り干し大根がほぐれるまで!

  3. 3

    ★の材料を全て入れ、強火で加熱し、沸騰したら表面がクツクツする火加減で、時々混ぜながら煮る。味見し薄ければ醤油で調整を。

  4. 4

    ほぼ汁気が無くなれば、炒り胡麻を入れて混ぜて完成です。
    ※汁気が多いと日持ちしません。

コツ・ポイント

カルシウムも豊富で家にあるととても助かる常備菜です。
切り干し大根の戻し汁に甘みがあるので、茶こしで濾して使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうももmama
こうももmama @cook_40106813
に公開
食べるの大好き家族のママです。母になり、大学で学んだ栄養学を元に、栄養バランスの良い簡単なレシピを日々考えています。「食べたもので体は出来ている」
もっと読む

似たレシピ