かぶの簡単浅漬け【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
とてもやさしい味のかぶの浅漬けは、かぶの甘みが感じられ、やわらかく作り置きも可能なのでお弁当のおかずにも最適です。
このレシピの生い立ち
わが家で良く作るかぶの浅漬けをレシピにしました。
かぶの簡単浅漬け【作り置き】
とてもやさしい味のかぶの浅漬けは、かぶの甘みが感じられ、やわらかく作り置きも可能なのでお弁当のおかずにも最適です。
このレシピの生い立ち
わが家で良く作るかぶの浅漬けをレシピにしました。
作り方
- 1
かぶは葉の部分を切り、かぶを洗い皮をむき5~7㎜厚さに切りポリ袋に●と一緒に入れる。
- 2
葉の部分は良く洗い半分に切り、耐熱容器に入れラップをふんわりかけ600w3分レンジで加熱して冷水に1分浸して水気を絞る。
- 3
水気を絞ったかぶの葉は、食べやすい長さに切り①のポリ袋に入れ良く揉み込んで3時間以上冷蔵庫で寝かせる。
- 4
YouTube検索窓で「鈴木美鈴 かぶ浅漬け」と検索すると動画へいけます
コツ・ポイント
・かぶの葉は、加熱してお水に浸すとアクが抜けて甘みが増すので手間は掛かりますがぜひやって下さいね。
<保存方法・保存期間>
・ポリ袋に入れたまま冷蔵保存で3日
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629190