伊達巻☆御節料理に
ふわふわしっとりの伊達巻です。オーブンで焼けば失敗せずに綺麗に焼けます(* >ω<)
このレシピの生い立ち
伊達巻を安く食べたくて!
作り方
- 1
はんぺんは細かくちぎる。フードプロセッサーに★を入れて滑らかになるまで回す。卵を加えてさらにまわす。
- 2
出来た生地を目の細かいざるで濾しながら、クッキングシートをひいた鉄板に流し入れる。
- 3
200℃に温めたオーブンで20分焼く。全体に均一に焼き色がつくように途中で鉄板の前後を入れ換える。
- 4
焼き上がったら熱いうちに、巻きすできつめに巻き、輪ゴムでとめる。
そのまま粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。 - 5
一晩冷蔵庫で寝かしてから、巻きすを外して切り分ける。
コツ・ポイント
粗熱をとり冷やす工程は、乾燥しないようにビニール袋に入れるかラップを巻く。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆オーブンde甘さ控えめ伊達巻 簡単☆オーブンde甘さ控えめ伊達巻
お正月のおせちに。みりんで味付けしたほんのり甘さが身上のふわふわ伊達巻です。オーブンで焼いて巻きすで巻くから失敗なし。 <まっきー> -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649878