南ドイツ家庭の残り野菜のスープ

ジャーマンワイフ
ジャーマンワイフ @cook_40387951

鍋を火にかけるだけ
素材の旨みを存分に味わう 寒い日に作る南ドイツの家庭料理 Pichelsteiner Eintopf
このレシピの生い立ち
主人が子供の頃から家庭で食べていたスープを再現。これだけ多くの野菜や肉が入っているのに、透明でクリアなスープなのは、煮込む間一切混ぜないこと。それぞれの素材の形、味がそのまま感じられて、すべての食材が溶け出たスープは五臓六腑に染み渡ります。

南ドイツ家庭の残り野菜のスープ

鍋を火にかけるだけ
素材の旨みを存分に味わう 寒い日に作る南ドイツの家庭料理 Pichelsteiner Eintopf
このレシピの生い立ち
主人が子供の頃から家庭で食べていたスープを再現。これだけ多くの野菜や肉が入っているのに、透明でクリアなスープなのは、煮込む間一切混ぜないこと。それぞれの素材の形、味がそのまま感じられて、すべての食材が溶け出たスープは五臓六腑に染み渡ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/4個
  2. ジャガイモ 3個
  3. 人参 1本
  4. ブロッコリーの茎 1本
  5. 長ネギ 1本
  6. インゲン 5、6本
  7. 玉ねぎ 1個
  8. カブ 1個
  9. にんにく 1片
  10. 生姜 ひとかけ
  11. セリ 適量
  12. セロリ(葉も含む) 1/2本
  13. 豚ロース肉 1枚
  14. 塩、コショウ 適量
  15. <香辛料>
  16. ブラックペッパーホール 10粒
  17. ジュニパーベリーホール 4粒
  18. タイム ひとつまみ
  19. オールスパイスホール 2粒
  20. クローブホール 2粒
  21. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    材料は一口サイズほどの大きさに揃えて切る

  2. 2

    にんにく、生姜は粗みじん切りにする

  3. 3

    鍋底にキャベツ半量をひき、肉をのせたら塩を振り、他野菜をバランスよく入れるを2、3回繰り返す(層になるように)

  4. 4

    3に、香辛料、水をひたひたに入れ、蓋をして弱火で1時間煮る(出来上がるまで蓋を開けたり混ぜたりしない)

  5. 5

    4を一人分ずつスープ皿に盛り、好みで塩、胡椒を加える

コツ・ポイント

*の野菜以外は、冷蔵庫にある野菜でOK。

肉は豚か牛、好きな部位でOK。

煮込む間は一切混ぜないので、できるだけバランスよく野菜を層になるように鍋に入れる。

香辛料はお茶パックに入れると、取り出す時に便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャーマンワイフ
に公開
南ドイツ家庭料理、創作和食など、シンプルで簡単、素材本来の味を引き出す料理を日々研究しています。参考にして下さった方が、笑顔になれる一皿になったら嬉しいです^^
もっと読む

似たレシピ