ブラッドオレンジとチョコ入りマフィン

さらことあやな
さらことあやな @cook_40153164

ブラッドオレンジの輪切りがかわいいシロップ煮を使って。オレンジの苦味とチョコレートが合います。
このレシピの生い立ち
頂き物のブラッドオレンジが小さかったのでシロップ煮を作り、その消費のために作りました。

ブラッドオレンジとチョコ入りマフィン

ブラッドオレンジの輪切りがかわいいシロップ煮を使って。オレンジの苦味とチョコレートが合います。
このレシピの生い立ち
頂き物のブラッドオレンジが小さかったのでシロップ煮を作り、その消費のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 1個
  2. 米油 50g
  3. きび砂糖 70g
  4. 牛乳 50g
  5. 薄力粉 90g
  6. アーモンドパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. チョコレート 50g(1枚)
  9. ブラッドオレンジのシロップ煮
  10. ブラッドオレンジ 適量
  11. 砂糖 オレンジの重さの50%
  12. 砂糖と同量の重さ
  13. レモン 適量

作り方

  1. 1

    ブラッドオレンジのシロップ煮を作る
    オレンジは5ミリくらいにスライス

  2. 2

    鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、
    沸騰して砂糖が溶けたら、オレンジを並べて入れて弱めの中火で煮る。

  3. 3

    時々返しながら、アクが出たら取り除き、クッキングシート等で落とし蓋をして約20分煮る。

  4. 4

    落とし蓋を取り、レモン汁を加えて火を強めて、煮汁が少し残るくらいになったら火を止めて冷ます。

  5. 5

    形の崩れたオレンジを30g刻んでおく。
    スライスは6枚使う。
    シロップも最後に使うので分けておく。

  6. 6

    残りは煮沸した瓶などで保存

  7. 7

    生地を作る。
    ボウルに卵を割り入れて、油を計りながら加えて泡立て器で白っぽく、トロッとするまで混ぜる。

  8. 8

    砂糖と牛乳を計りながら加えて混ぜる。

  9. 9

    ザルに薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーを入れ、ふるいながら加える。

  10. 10

    ヘラに持ち替えて少し混ぜて、粉気が残っているうちに刻んだシロップ煮とチョコレートを加えて、粉気がなくなるまで混ぜる。

  11. 11

    カップの8分目まで入れて、上に輪切りのシロップ煮を乗せる。

  12. 12

    180℃に予熱したオーブンで、20分焼く。途中15分くらいで前後を入れ替える。

  13. 13

    焼き上がったら、ハケでシロップを表面に塗る。
    網の上に出して冷ます。

  14. 14

    ココアバージョンも
    薄力粉70g+ココア20g

コツ・ポイント

アーモンドパウダーがなければその分を薄力粉にしても作れます。アーモンドパウダーを入れるとしっとりした仕上がりになります。100均でも買えますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さらことあやな
さらことあやな @cook_40153164
に公開
手抜き、簡単が大好き。お菓子大好き。長年主婦してますが、料理は苦手(^^;; クックパッドで皆さんのレシピを参考にしながら日々、苦手なご飯を作ってます。今までは作るだけでしたが、少しずつつくレポも載せていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ