台湾ラーメン(我が家流)覚書用

MegMeg21
MegMeg21 @cook_40047403

家族は汗を流しながら食べていました(笑)辛いラーメンがお好きな方へ!
このレシピの生い立ち
以前台湾ラーメン味仙風のラーメンを手作りでいただいて、美味しかったので教えていただいたレシピをベースに、何度か作るうちに、自分流に少々アレンジしました。

台湾ラーメン(我が家流)覚書用

家族は汗を流しながら食べていました(笑)辛いラーメンがお好きな方へ!
このレシピの生い立ち
以前台湾ラーメン味仙風のラーメンを手作りでいただいて、美味しかったので教えていただいたレシピをベースに、何度か作るうちに、自分流に少々アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. 豚ひき肉 600g
  2. にんにく(みじん切り) 8-10かけ
  3. しょうが(みじん切り) 大さじ2
  4. 鷹の爪(輪切り) 大さじ3
  5. 豆板醤 大さじ3
  6. マーラー醤 大さじ2
  7. 2カップ
  8. ★鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ4
  9. ★塩 小さじ1
  10. ★砂糖 小さじ1
  11. ★唐辛子粉 小さじ3
  12. ★酒 大さじ2
  13. ごま油(仕上げ用) 大さじ2
  14. ■トッピング用■
  15. ニラ 4-5本/1人分
  16. もやし(お好みで) 1袋
  17. ■ラーメン■
  18. 中華麺 人数分
  19. ■スープ■ 1人あたり
  20. 500ml
  21. 鶏がらスープの素 大さじ1
  22. 小さじ1/4
  23. 黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクとしょうがをみじん切りする。分量外の油をたっぷりと入れた深めの炒めようの鍋に入れ、火をつけ焦げないように炒める

  2. 2

    ある程度のところで、鷹の爪も入れて炒める。
    豚ひき肉を入れて火が通るまで炒め、火が通ったら、豆板醤、マーラー醤を入れる

  3. 3

    1,2分炒めたら、水を2カップ入れて、★印の調味料を入れて焦げないよう時々混ぜつつ煮込む。

  4. 4

    水分量がほぼなくなったところで味見。もっと辛い方が良ければ(笑)唐辛子粉1を追加。ごま油を回し入れて火をとめ出来上がり

  5. 5

    ■ラーメンとスープ■
    ラーメンを茹でるお湯とスープ用のお鍋両方を沸かしだす。

  6. 6

    ニラを5㎝幅くらいにカット。もやしも洗っておく。

  7. 7

    ラーメン用のお湯が沸騰したら、もやしをトッピングにする人は、1,2分もやしを入れさっとゆで硬いうちにお皿にだしておく。

  8. 8

    ラーメンを指示通りにゆでる。

  9. 9

    スープ用の鍋に沸騰したら、調味料を入れ、味見をしてものたりなければ塩、胡椒を適量入れる。(そこまで濃くなくてもOK)

  10. 10

    麺がゆで上がったら、ドンブリにスープをおたま1杯入れ、麺を入れて真ん中に肉みそを、まわりにニラともやしをのせる。

  11. 11

    スープを上からかけて、出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MegMeg21
MegMeg21 @cook_40047403
に公開
19歳と17歳の子供2人の子育てをのんびりしています。食べること大好き、作るのも好き!でも難しいのは・・・・いかに手抜き料理でおいしく作れるか!を信条に(笑)毎日を楽しんでいます。時々ブログ更新中: https://ameblo.jp/ufumeg/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ