フードプロセッサーで時短ホワイトソース

Lighters
Lighters @cook_40231644

フードプロセッサーで予めバターと小麦粉を馴染ませておけばダマになる心配と、こねこねバターとちまちま牛乳しなくて簡単!!!
このレシピの生い立ち
結局どう作っても同じじゃん!バター溶かして小麦粉入れて、ちまちま牛乳入れる手間と時間要らなくね?って実感なの。丁寧に作ったら美味しいとかねぇ〜のよ。知恵と便利道具で失敗と面倒なくせんなら、コレで良いのよ。

フードプロセッサーで時短ホワイトソース

フードプロセッサーで予めバターと小麦粉を馴染ませておけばダマになる心配と、こねこねバターとちまちま牛乳しなくて簡単!!!
このレシピの生い立ち
結局どう作っても同じじゃん!バター溶かして小麦粉入れて、ちまちま牛乳入れる手間と時間要らなくね?って実感なの。丁寧に作ったら美味しいとかねぇ〜のよ。知恵と便利道具で失敗と面倒なくせんなら、コレで良いのよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

使う牛乳の分だけ
  1. 強力粉 牛乳の1/10g
  2. バター 牛乳の1/10g
  3. 牛乳 使う分CC
  4. 0.5%
  5. 胡椒 適宜
  6. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    使う牛乳CCに対して、1/10gのバターと強力粉を計量する。

  2. 2

    フードプロセッサーに強力粉を入れ、粉の上に冷たいバターを乗せてスイッチオン!バターが細かくなるまで

  3. 3

    お鍋の中に牛乳とローリエと塩を入れて2を投入しホイッパーで混ぜてから火を付ける(お鍋の大きさに火がかかるくらいの強い火)

  4. 4

    牛乳が温まり出してからはゴムベラで鍋肌や鍋肌で固まるソースを焦げ付かない様に混ぜる。

  5. 5

    全体がもったりしたら完成。

コツ・ポイント

牛乳10(cc) 対 強力粉1(g) 対 バター1(g)で忘れないホワイトソース。
私は具材に味付けるので塩は0.5%程度です。具材が淡白な味の場合350cc毎に1個分量のマギーブイヨンを少し砕いて2に入れても味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lighters
Lighters @cook_40231644
に公開
JR総武線 津田沼駅より徒歩5分トホホで8分 南口線路沿いに木曜〜土曜 夜7時より深夜2時まで ひっそりと開く おひとり様に心地良い真夜中の喫茶店「cafe Lighters 」のお料理を家庭向けに安い食材にアレンジしたレシピ。 料理のレシピ本も好きですが、映画に出てくる料理やエッセイなどから自分で作って美味しかった料理などを手に入り易い食材でアレンジしたりしてます。
もっと読む

似たレシピ