フードプロセッサーで時短ホワイトソース

Lighters @cook_40231644
フードプロセッサーで予めバターと小麦粉を馴染ませておけばダマになる心配と、こねこねバターとちまちま牛乳しなくて簡単!!!
このレシピの生い立ち
結局どう作っても同じじゃん!バター溶かして小麦粉入れて、ちまちま牛乳入れる手間と時間要らなくね?って実感なの。丁寧に作ったら美味しいとかねぇ〜のよ。知恵と便利道具で失敗と面倒なくせんなら、コレで良いのよ。
フードプロセッサーで時短ホワイトソース
フードプロセッサーで予めバターと小麦粉を馴染ませておけばダマになる心配と、こねこねバターとちまちま牛乳しなくて簡単!!!
このレシピの生い立ち
結局どう作っても同じじゃん!バター溶かして小麦粉入れて、ちまちま牛乳入れる手間と時間要らなくね?って実感なの。丁寧に作ったら美味しいとかねぇ〜のよ。知恵と便利道具で失敗と面倒なくせんなら、コレで良いのよ。
コツ・ポイント
牛乳10(cc) 対 強力粉1(g) 対 バター1(g)で忘れないホワイトソース。
私は具材に味付けるので塩は0.5%程度です。具材が淡白な味の場合350cc毎に1個分量のマギーブイヨンを少し砕いて2に入れても味が決まります。
似たレシピ
-
-
基本のホワイトソース(ベシャメルソース) 基本のホワイトソース(ベシャメルソース)
黄金比率【小麦粉:バター:牛乳=1:1:9】。ダマにならないコツもお教えします。多めに作って冷凍しておくとGOODです♪ やじとら -
-
-
-
-
だまにならないホワイトソース だまにならないホワイトソース
絶対だまにならないホワイトソースです。牛乳の量で濃度を調節してくださいね。さめると硬くなるので、ちょっとゆるいかな?ぐらいで火を止めてください ちいやん -
-
簡単!ダマにならない具入りホワイトソース 簡単!ダマにならない具入りホワイトソース
バターで具を炒めたところに小麦粉を入れるので、小麦粉が具にからんで牛乳を入れてもダマになりません!料理嫌いな母直伝です! あきとmama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21678897