卵と牛乳のなめらか固めプリン♪

家にある材料3つで本格的なプリンができます!
バニラエッセンスはなくても大丈夫ですが
あったほうが風味が良いです^-^
このレシピの生い立ち
昔ながらの喫茶店にあるような
固めプリンが大好きで
色んなレシピやYouTubeをみて
自分好みにたどり着きました!
卵と牛乳のなめらか固めプリン♪
家にある材料3つで本格的なプリンができます!
バニラエッセンスはなくても大丈夫ですが
あったほうが風味が良いです^-^
このレシピの生い立ち
昔ながらの喫茶店にあるような
固めプリンが大好きで
色んなレシピやYouTubeをみて
自分好みにたどり着きました!
作り方
- 1
カラメル
砂糖と水を鍋に入れ中火にかけ
泡がボコボコ出てくるのを待つ※ここで絶対かき混ぜないでください!
- 2
大きい泡がボコボコと
出るようになったら
だんだんカラメルに色がついてくるので好みの濃さまで焦がす - 3
好みの濃さになったら火を止め
お湯大さじ1を加えるこの時カラメルがはねて暴れるので
お湯を入れたらすぐに蓋をする - 4
お湯を入れ、蓋をしたらなべをゆすり
カラメルの色を均一にする - 5
カラメルが落ち着いたらプリンカップに
カラメルをそそぎ冷蔵庫で冷やすここでカラメルが固まってしまっても
大丈夫です♪ - 6
プリン液
カラメルを作った鍋に
牛乳、砂糖を入れ中火にかける
鍋の周りにふつふつと泡が出るくらいで火を止める - 7
卵をといたボウルに
温めた牛乳を少しづつ加えながら混ぜる - 8
ここで牛乳が熱すぎたり、
一気に入れてしまったりすると
卵が固まってしまうので注意です! - 9
卵と温めた牛乳を泡立たないように
しっかり混ぜ合わせる - 10
バニラエッセンスを加え軽く混ぜたら
茶こしなどで1~2回濾して
混ざりきらなかった卵白などを取り除く - 11
冷蔵庫で冷やして置いたプリンカップ
にプリン液を注ぐここでカラメルが少し固まってないと
プリンと混ざってしまいます - 12
鍋に布巾かキッチンペーパーを敷いて
プリンカップの高さ2~3cm程度の
お湯を張る - 13
まだプリンカップ入れずに
中火で沸騰直前まで温める - 14
温まったら弱火にし、
アルミホイルを被せた
プリンカップを鍋に入れ
蓋をする - 15
そのまま弱火で11分
その後蓋をした状態で火を止め
更に11分置いてください - 16
プリンを少し揺らしてみて
真ん中だけが揺れる状態ならOKです!
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして
完成です - 17
カラメル甘めだとこのくらいの濃さ
- 18
カラメル苦めだとこのくらいの濃さ
コツ・ポイント
プリンカップは200mlの
大きさのものを使用
プリン液は泡立てずに
しっかり濾すとなめらかに仕上がります♪
甘めなので甘さ控えめが好きな方は
プリン液の砂糖を減らしてみてください
牛乳の量を増やすとやわらかめに仕上がります
似たレシピ
その他のレシピ