簡単!フライパンでなめらかぷりん♪

miyukippe @cook_40222967
なめらかぷりんが材料3つ!フライパンでできちゃう!
このレシピの生い立ち
近所の小学生から、バレンタインに手作りぷりんをいただきビックリして挑戦しました。レシピを参考に分量などアレンジして、ちょうどいい柔らかなぷりんが出来上がりました。親戚への手みやげに重宝してます♪
簡単!フライパンでなめらかぷりん♪
なめらかぷりんが材料3つ!フライパンでできちゃう!
このレシピの生い立ち
近所の小学生から、バレンタインに手作りぷりんをいただきビックリして挑戦しました。レシピを参考に分量などアレンジして、ちょうどいい柔らかなぷりんが出来上がりました。親戚への手みやげに重宝してます♪
作り方
- 1
玉子をボールに割り入れミキサーで混ぜ合わせる。
泡立たせないようにスピードは中ぐらいにし、様子を見ながら混ぜ合わせる。 - 2
お鍋に砂糖と牛乳100mlを入れ、砂糖を溶かす。
沸騰させないように♪ - 3
玉子のボールに残りの牛乳を入れバニラエッセンスを10滴加え、さらに②の砂糖牛乳を合わせ軽く混ぜる。
- 4
ぷりんカップを用意し、カラメル小さじ1杯を入れ、茶漉しを使ってぷりん液を流し込む。
別ボールに一度濾しておくと更にいい。 - 5
深さ3cm程度水を沸騰させたフライパンに入れて蓋をし、中または弱火で8分程度温める。時々様子を見て火加減を調節する。
- 6
少し中央がプルプルするぐらいで加熱終了し、10分ほど放置。中央のプルプルがなくなっていれば取り出し粗熱をとり冷蔵庫へ。
- 7
冷えたぷりんに飾り付け。生クリームとイチゴダイスをあしらって完成〜〜♪
工程複数ですが、実際は簡単に作業が進みます♪
コツ・ポイント
玉子の泡立ては空気を入れずに混ぜること。
ぷりん液は2回は濾すとなめらかに。
フライパンの温度はぷりんを入れると冷えるので、最初は高温で、ぐらぐらしてきたら中温に調節する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167122