時短!袋で卵なしパン粉なし豆腐ハンバーグ

あいちゃん飯 @cook_40100449
卵もパン粉も不要、豆腐でヘルシー?ハンバーグです^^多めに作ったつもりが一食でなくなりました、、、
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子でも食べられるように&簡単に作れるように考えました^^
時短!袋で卵なしパン粉なし豆腐ハンバーグ
卵もパン粉も不要、豆腐でヘルシー?ハンバーグです^^多めに作ったつもりが一食でなくなりました、、、
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子でも食べられるように&簡単に作れるように考えました^^
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、塩を混ぜる
- 2
蓋をして電子レンジ600wで8分加熱(透明になればOK、やや生でもOK)→冷ます
- 3
肉、豆腐、冷めた玉ねぎを袋に入れて、均一になるまでこねる
- 4
机に軽く叩きつけて空気を抜いて、ある程度丸く形作る
- 5
フライパン直径22cmに乗せる、ふちまでのばす。真ん中を薄く、外側を厚く。
- 6
フライ返しで切る(洗っておきましょう)
- 7
強火3分(吹きこぼれそうになっちゃったら蓋を取るか、ずらす)
- 8
中火6分
- 9
箸をさしてみて、赤い汁が出れば加熱不足。さらに中火で2分加熱する。汁が赤くなくなればOK。
- 10
チーズを乗せるといい感じ^^
- 11
ケチャップで雰囲気出そう
- 12
- 13
豆腐1丁、塩小2にすればフワフワハンバーグ(^▽^)中火加熱時間を15分にしてね!
- 14
カロリー気にしないなら、、、パン粉を1カップ入れると肉汁吸ってウマー(^▽^)
コツ・ポイント
肉をフライパンに広げる時、真ん中を薄めにすること、フライ返しで先に切っちゃうこと、それらが火を通しやすくします!
似たレシピ
-
繋ぎなし卵ナシジューシー豆腐ハンバーグ 繋ぎなし卵ナシジューシー豆腐ハンバーグ
なるべくヘルシーに作りたかったので!卵もパン粉も無し、豆腐入りなのにふわふわ過ぎないジューシーハンバーグです。 お肉ファミリーパック -
-
-
-
卵、パン粉、牛乳不要★大人豆腐ハンバーグ 卵、パン粉、牛乳不要★大人豆腐ハンバーグ
豆腐が入っているので食感は柔らかでヘルシーパン粉や卵がいらない作業はビニール袋の中、洗い物も無く助かります 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
卵、肉、小麦粉、乳不使用豆腐ハンバーグ 卵、肉、小麦粉、乳不使用豆腐ハンバーグ
お肉、卵、小麦粉、パン粉、乳製品も使わないで野菜たっぷりでヘルシーな豆腐のハンバーグを作ってみました rikoriko。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858310