吸水なし圧力鍋でひよこ豆 水煮(固め)

mia★ami
mia★ami @cook_40174953

吸水なし圧力鍋。30分強くらいで出来上がり。3.5 L の圧力鍋を使用して鍋ギリギリの量で覚えやすいレシピで作りました。
このレシピの生い立ち
簡単に手軽にたくさんお豆を煮たかったので。

吸水なし圧力鍋でひよこ豆 水煮(固め)

吸水なし圧力鍋。30分強くらいで出来上がり。3.5 L の圧力鍋を使用して鍋ギリギリの量で覚えやすいレシピで作りました。
このレシピの生い立ち
簡単に手軽にたくさんお豆を煮たかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひよこ豆 500ccカップ1
  2. 小さじ1
  3. 500ccカップ3

作り方

  1. 1

    ひよこ豆を500CCの計量カップにみっちり計り、さっと洗う
    使用する圧力鍋はパール金属の3.5 L のものです

  2. 2

    圧力鍋にひよこ豆と、ひよこ豆の3倍の水と塩を入れる
    この分量で圧力鍋の最大調理量のやや下の線になります

  3. 3

    強火で、圧がかかったら弱火にして10分
    やや、カリっとしたところが残るひよこ豆が煮上がります

  4. 4

    圧力鍋の蒸らし込みでだいたい30分ちょっとぐらいでできると思います

コツ・ポイント

色々な料理に使いやすいように少し固めにゆであげました。柔らかめにしたい人は加圧時間を増やしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mia★ami
mia★ami @cook_40174953
に公開
一人暮らしの小さなキッチンと小さな冷蔵庫で、ゆるくマクロビ。少ない調味料でいろいろな料理に挑戦中。時短、洗い物は少なめに。お菓子作りでもなるべく白砂糖は使わないように減らすようにしています。男所帯の実家で時々ガッツリ男子好きご飯作っています。
もっと読む

似たレシピ