初心者◎湯せんで成功☆簡単カルボナーラ

西*絵子
西*絵子 @cook_40074023
@ Aichi

卵が煮立ってしまう失敗は無用!湯せんで解決(^_^)材料もシンプル◎手軽にカルボナーラを作れます♪
このレシピの生い立ち
学生の頃、アルバイトしていたカフェのマスターから伝授されましたが、最近家庭用に見直しました♪

初心者◎湯せんで成功☆簡単カルボナーラ

卵が煮立ってしまう失敗は無用!湯せんで解決(^_^)材料もシンプル◎手軽にカルボナーラを作れます♪
このレシピの生い立ち
学生の頃、アルバイトしていたカフェのマスターから伝授されましたが、最近家庭用に見直しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 生クリーム 200ml
  3. パルメザンチーズ 10g
  4. コンソメ 小さじ1
  5. 2個
  6. ベーコン 適量
  7. 仕上げ
  8. パルメザンチーズ 適量
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    パスタを表記通り茹でる

  2. 2

    湯せん用のお湯をあっためる。
    その間にボールに、卵、生クリーム、パルメザンチーズ、コンソメをいれる

  3. 3

    2のボールを湯せんで温めながら混ぜる(材料が混ざって、コンソメが溶けるぐらい)
    ※熱くしないでね!ぬるくてOK♪

  4. 4

    フライパンでベーコンをやく

  5. 5

    パスタを茹でたら、粗熱をとり(湯気が落ち着くまで少しだけ待つ)
    ボールに入れ混ぜる
    ※コツ参照※

  6. 6

    お皿にもる。ベーコンを散らす。
    仕上げのパルメザンチーズをかけて、ブラックペッパーで味を整える

  7. 7

    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    コンソメなしでベーコンの塩気とパルメザンチーズの旨味のみでも十分です♪

  8. 8

    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    パルメザンチーズは多めの方がおいしいですよ♪

  9. 9

    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    全卵使用。生クリームも1パック使い切りで余り出ません(^_^)

  10. 10

    ◆卵を使う工程が記載されていませんでした(p_-)追記しましたので、工程2で一緒に合わせてください◆

コツ・ポイント

【重要】パスタを茹でザルに移した後、粗熱をとってからボールに移します。湯気が落ち着くまで一呼吸待ってください(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
西*絵子
西*絵子 @cook_40074023
に公開
@ Aichi
ちょっとすべて休憩(´ー`)..⭐︎立ち止まってみるそんな時間とともに気ままに…◇2008年開設 製菓衛生士免許◇
もっと読む

似たレシピ