カリカリチーズのとろとろしらすオムレツ

gagyu
gagyu @cook_40059305

パリパリのチーズ、とろとろの卵、塩気の効いたしらすが最高です。ビール、ワインをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
しらすを頂いたのですが、つまんでみたらふんわりと新鮮だったので、速攻で作ったところ、妻の評判も良かったものです。レシピ掲載の為、二晩続けての創作となりました。チーズは焼いて美味しいものなら、種類は何でもOKかと思います。

カリカリチーズのとろとろしらすオムレツ

パリパリのチーズ、とろとろの卵、塩気の効いたしらすが最高です。ビール、ワインをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
しらすを頂いたのですが、つまんでみたらふんわりと新鮮だったので、速攻で作ったところ、妻の評判も良かったものです。レシピ掲載の為、二晩続けての創作となりました。チーズは焼いて美味しいものなら、種類は何でもOKかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. しらす 30〜50g
  2. 2個
  3. ピザ用チーズ おたま一杯程度
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 黒こしょう 2、3振り
  6. 麺つゆ 小さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    材料は画像の他、砂糖が小さじすり切り一杯、黒コショウ適量、麺つゆ小さじ一杯。しらすが含んでいるので塩は使いません。

  2. 2

    ボウルに卵を二個割ります。

  3. 3

    卵を軽く掻き混ぜたらしらすを加え、今度はよく掻き混ぜます。
    5分程置きます。

  4. 4

    5分置くのは、卵が塩分を含むとふんわりするというので、しらすの塩分を卵に移す為です。

  5. 5

    砂糖を小さじ一杯加えます。

  6. 6

    黒コショウを2、3回振り、麺つゆを小さじ一杯加え、よく掻き混ぜておきます。塩分控えめの方は麺つゆ無しでもOKです。

  7. 7

    フライパン(今回は直径24cm、底面直径18cm)にオリーブオイルを大さじ三杯程加え中火で熱します。

  8. 8

    手をかざして熱を感じる様になりましたら、油を回し、卵を掻き混ぜて一気に流し込みます。

  9. 9

    中央へ箸で寄せるように混ぜます。手早く丸く形を整えます。

  10. 10

    しらすは生でも食べることができますから、卵だけに集中します。卵にとろとろが残る内に皿に取ります。
    一旦火を止めます。

  11. 11

    余熱の残るフライパンに、ピザ用のチーズを丸く散らします。コンロを弱火にします。

  12. 12

    チーズが十分に溶けてプツプツと泡を吹き始めたら、皿に取っておいた卵を戻す用意をします。

  13. 13

    チーズが焦げると苦くなります。プツプツ言ったら卵を載せます。これがとてもズレやすいので慎重に載せてください。

  14. 14

    時々、めくってチーズの焼け具合を見てください。もし黒かったら直ぐに皿に取ること。
    普通は弱火でじっくり色目を付けます。

  15. 15

    卵が硬くならない様に気を付けながら、トースト位の色になったら皿に取ります。
    熱々の内にお召し上がりください。

コツ・ポイント

卵がとろとろの内に皿に退避すること、チーズが焦げない様に気を使いながら色良く仕上がったら、とろとろの卵を合体することです。
チーズはパリパリ、卵はとろとろそしてしらすはふんわり。お楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gagyu
gagyu @cook_40059305
に公開
当初は妻と娘のため、土日、休日を利用した料理人でしたが、2013年3月に退職し、娘が東京住まいとなった事から、金、土、日、月と4日間、妻のための臨時シェフになっております。
もっと読む

似たレシピ