鶏ひき肉でヘルシー焼き春巻き

kana270
kana270 @cook_40280550

ダイエット中にもおすすめ
このレシピの生い立ち
春巻きが好きなのですが、揚げるとカロリーが気になるので焼いてみました。

鶏ひき肉でヘルシー焼き春巻き

ダイエット中にもおすすめ
このレシピの生い立ち
春巻きが好きなのですが、揚げるとカロリーが気になるので焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. たけのこ 100g
  3. しいたけ 4〜5個
  4. 長ネギ 1本
  5. ニンニク 1片
  6. 生姜 1片
  7. 春巻きの皮 10枚
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆しょう油 大さじ1
  10. ☆砂糖 小さじ2
  11. ☆塩 小さじ4分の1
  12. ☆胡椒 少々
  13. ☆サラダ油 分量外

作り方

  1. 1

    たけのこ、しいたけ、長ネギを千切りにする。
    ニンニク、生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、みじん切りにした生姜、ニンニクを炒め、香りがでてきたら、鶏ひき肉を炒める

  3. 3

    鶏ひき肉は、肉がくっつきやすいのでフライがえしなどでほぐすように炒める。

  4. 4

    肉に火がとおったら、1で千切りにした野菜を入れしばらく炒め、☆の調味料を投入し、汁気が無くなるまで炒める。

  5. 5

    炒めた具を冷まして、春巻きの皮につつみ、水溶き片栗粉(片栗粉大1、水大1 )をぬってとめる。

  6. 6

    春巻きをトースター1000wで7〜8分焼色がつくまで焼く。

  7. 7

    タレはお好みのものでどうぞ☆うちはオーロラソース(ケチャップとマヨネーズ1対1)で食べてます。

コツ・ポイント

油で揚げなくても皮がパリパリになります。
トースターが無い場合は、フライパンで焼いても。

鶏ひき肉は鶏むねを使うとさらにヘルシーになります。ひき肉を炒める際にはくっつかないようにほぐしながら炒めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kana270
kana270 @cook_40280550
に公開
主人、娘とともに料理好きな家族です。よろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ